-
観光・旅
顔ハメ看板ニスト・塩谷さんもハメた! 広島県の顔出しパネル【広島県】
2018年7月の豪雨災害により甚大な被害を受けた広島県。そこで、風評被害からの脱却を目指すために広島県観光課は、「顔出しんさい!広島県」と銘打って、県内各地に顔ハメパネルを設置。「パネルから顔を出しつつ、広島各地に顔を出してほしい」と、去年……
-
観光・旅
「人に会いに行く」新しい広島観光ガイドブック【4月25日発売】
先日、広島市内で無事に出版記念パーティーを終えた尾崎香苗さんは、書籍「未来を旅するHIROSHIMA」の企画・編集者だ。その書籍制作とほぼ同時に、起業までこなした。 書籍「未来を旅するHIROSHIMA」出版記念パーティーには、尾崎さ……
-
観光・旅
3月10日限定! 映画「恋のしずく」ロケ地めぐり開催
映画「恋のしずく」のロケ地めぐりを、「酒蔵のまち てくてくガイド」が特別企画する。すでに、2月10日は第一回目が開催され、多くの参加者でにぎわった。「酒蔵のまち てくてくガイド」は毎月10日に実施しており、現在も7社の蔵元が醸造を続け、経済……
-
観光・旅
あの連載企画がついに書籍化!「温泉同好会」の温カメが書き下ろし
FLAG!の迷惑、迷走、名物企画として、ほんの一部の方たちから圧倒的な支持を集めていた(妄想)連載企画「温泉同好会」。 温泉ソムリエの資格を持つカメラマン「温カメ」と、変態的釣り編集者の「釣り編」が、広島県内各地の温泉をめぐり、温泉の……
-
観光・旅
【厳選6選】見た目も気になる!喜ばれる広島のプチおしゃれ手土産
僕は東京育ちなので、東京に友人や知り合いが多いのですが、東京へ用事があるときにお土産を買います。ただ、「広島=お好み焼、もみじ饅頭」しか知識がなかった僕は、いつもそればかり。逆に、友人が広島へ遊びに来たときに「お土産って何があるの?」と聞か……
-
観光・旅
【新刊】イタリア、フランス、ベトナム、イングランド……旅先で食べたくなる紀行本発売!
旅に出て食事を楽しみたくなる一冊 みなさん、元気にモリモリ楽しく食べてますか!? 食事は生活するうえで、やはり重要な行動の一つ。「医食同源」ともいわれるように、健康は日頃のおいしくて楽しい食生活が大切です。そんな食事を、旅をしながらできる……