ABOUT US

「本」の楽しみ方

私たちは、広島に拠点を持つ出版社
「ザメディアジョンプレス」です。
そして「FLAG!」は、
社内の出版事業部から生まれました。
たまたま「本」好きが広島に集まって、
今でもせっせと本を制作しています。

インターネットやSNSで
簡単に情報が手に入る時代に、
ひょっとしたら、
逆行している行為なのかもしれません。

ただ、本を制作している
私たちだからこそ、知っています。

本から学べることがたくさんあることを。
本がもたらす言葉の魔法を。
本が未知なる感情をもたらしてくることを。

私たちは、そんな「本」の楽しみ方を
ゆるゆると紹介していきます。

そして、
「本」を通して、より豊かな暮らし方を
一緒に学んでいきたいです。

そんなふうに、思っています。

FLAG!編集部

雑誌「FLAG!」の常設店リストはこちら
SHOP LIST
  • 映画『レディ加賀』公式ガイドブック

    映画『レディ加賀』公式ガイドブック

    この映画は地元の温泉街を再生するために、若女将たちが奮闘する物語です。 <映画をより楽しめるトピック> ★小芝風花&雑賀俊朗監督インタビュー 本作で主演を務める小芝風花さんや、雑賀監督のロングインタビューを掲載。見どころをたっぷりと紹介します。 ★舞台となった加賀温泉郷を案内 本作のロケ地となった加賀温泉郷。公式ガイドブックでは、映画を追体験してもらおうと、ロケ地や加賀温泉郷の観光案内や、グルメ情報やお土産にもうれしい特産品などを掲載。 ★「Lady Kaga」……3人の座談会 加賀温泉を盛り上げる為に結成された旅館の女将たちによるプロモーションチーム「レディー・カガ」。公式ガイドブックでは、3人の女将たちによる座談会を掲載。10年前に世間を騒がせた「Lady Kaga」とは一体何だったのか。 ★「加賀友禅」が魅せる演出 映画に艶やかな色彩を放ち、演出に華を添えた着物「加賀友禅」。着物とタップダンスの融合が見どころの一つにもなっている本作では、着物文化を世界中に発信している鶴賀雄子氏ら「小粋なきもの倶楽部」が監修。演出における苦労や見どころなどを語る。 <目次> メイキングⅠ 小芝風花Special Interview 雑賀俊朗監督Special Interview 登場人物紹介 メイキング制作ノート 映画『レディ加賀』公開までの道のり ロケ地案内 石川県へ、いらっしゃい/TRIP加賀 加賀のグルメ・特産品 Lady Kagaとは何なのか? etc… 映画『レディ加賀』公式ガイドブック発刊概要 発売日:2024年1月22日(月) 販売価格:定価1,650円(本体1,500円+税10%) 発行・発売:株式会社ザメディアジョン 仕様:B5変形判タテ/本編94頁/オールカラー/ISBN978-4-86250-779-2 発売エリア:石川県内主要書店、一部全国の主要書店、Amazon、etc
    amazonで購入する

  • COO代行 それは最強のビジネス戦闘力を持つ職業

    COO代行 それは最強のビジネス戦闘力を持つ職業

    【2023年11月30日発売】コンサルタント、マーケター、士業、研修講師、コーチなど、支援業のみなさん、あるいはこれからプロとして独立を目指そうとしているみなさんが、生涯にわたって年間3,000万円以上稼ぎ続けられる超普遍的な王道スキルを身につけるための本です。 <発刊概要> 販売価格:定価1,980円(本体1,800円+税10%) 著者:信國大輔(株式会社びりかん代表取締役) 発売:株式会社ザメディアジョン 仕様:四六判タテ/本編220頁/本編2カラー 発売エリア:全国主要書店、Amazon他
    amazonで購入する

  • 太田川 恵みと営み

    太田川 恵みと営み

    2022年度の「新聞協会賞」受賞。全長103キロ、源流の西中国山地から広島湾へと注ぐ太田川流域を訪ね、四季の情景と人々の関りをさまざまなアングルで切り取った写真集。 <発刊概要> 販売価格:定価1,980円(本体1,800円+税10%) 著:中国新聞社 発売:株式会社ザメディアジョン 仕様:A4版タテ/本編60頁/オールカラー 発売エリア:広島県内主要書店、Amazon他
    amazonで購入する

  • RCCアナ本②

    RCCアナ本②

    【2023年7月7日発売】19年ぶりに第 2 弾が完成! RCC アナウンサー 19 人の個性豊かなエッセイ集! 2004年1月に発売した、広島初、そしておそらく全国初!? アナウンサーによるエッセイブックの「RCCアナ本。」。 RCCのアナウンサー24人が体を張って綴った、直球あり、変化球あり、そして魔球もありの充実のエッセイ24連発が1冊の本として発売されました。 広島県内の書店では、売り切れになり、年間の販売ランキングでもベスト10に入るほどでした。 そして19年後の2023年……第2弾が完成しました。 RCCテレビ・ラジオ開局70周年を迎えた記念すべき2022年に、再び「アナ本」制作プロジェクトが始動。 19人によるアナウンサーたちが、思い思いのエッセイを綴りました。 様々な分野で活躍している個性溢れるRCCアナウンサー19人の他では味わえない珠玉のエッセイ集をお楽しみください。 <発刊概要> 販売価格:定価1,760円(本体1,600円+税10%) 発売:株式会社ザメディアジョン 仕様:A5判タテ/本編160頁/オールカラー 発売エリア:広島県内主要書店、Amazon、etc
    amazonで購入する

  • 映画スパイスより愛を込めて。公式パンプレット

    映画スパイスより愛を込めて。公式パンプレット

    【6月2日公開 カレーレシピ付き!映画『スパイスより愛を込めて。』公式パンフ発売】 本作の公式パンフレットは、公開劇場の他に、Amazonや書店(※一部の地域を除く)でもお買い求めいただけます。 監督や出演者のインタビューはもちろん、劇中に出てくる4種のカレーのレシピやロケ地マップ、舞台となった石川県金沢市のご当地カレー「金沢カレー」の紹介など、パンフレットでありながら計136ページと、大ボリューム。特に4種のカレーレシピは、スパイス研究家および日本カレー協議会会長を務める一条もんこさんによる完全監修となっており、その味は間違いありません。 まさに「CURRY好きによるCURRY好きのための、めくるめく青春SPICE MOVIE」のための一冊となっています。 ★パンフレット内容★ 出演者インタビュー中川 翼/茅島みずき/速瀬 愛/坂巻有紗/福山翔大/田中直樹/田中美里 劇中カレーマル秘レシピ公開!映画で登場するカレー4種類のレシピを掲載。スパイス研究家・一条もんこ氏が監修! 金沢カレー&ロケ地マップ掲載金沢カレー協会正会員のお店を紹介。また、劇中に登場したお店や施設、場所も掲載。 プロダクションノートスタッフが記録した製作日誌を写真とあわせて紹介。映画シーンの裏側が垣間見えます。 その他、登場人物紹介や台本、「ゴーゴーカレーグループ」宮森宏和会長、アパ社長カレーを開発した「アパグループ」元谷拓などのインタビューも掲載。「カレー」にまつわるコンテンツ満載です。 『映画「スパイスより愛を込めて。」公式パンフレット』発刊概要発売日:2023年6月2日(金)販売価格:定価1,500円(本体1,340円+税10%)発売:株式会社ザメディアジョン仕様:A5判タテ/本編136頁/4C・2C発売エリア:公開劇場、一部全国の主要書店、Amazon、etc
    amazonで購入する

  • カープ鯉印帳 蛇腹式 48P

    カープ鯉印帳 蛇腹式 48P

    【2023年5月18日 発売】昨年好評だった『鯉印帳』の第2弾が、販売となりました! 販売期間は5月18日~11月23日まで。 ★鯉印帳とは? 広島県内の書店が連携し、マツダ スタジアムのカープ観戦と地域の振興・周遊を目的として「鯉印帳」の販売と「鯉印」(カープ選手のサイン印)の記帳(販売)を始めます。 広島県内の書店で「鯉印帳+新井監督鯉印 セット」(2500円)、または「鯉印帳『がががががむしゃら』限定版」(2200円)を購入して、鯉印お取り扱い書店のレジ窓口で鯉印帳の提示と記帳料(350円)を支払うとカープ選手のオリジナル「鯉印」(サイン印)がもらえます。 2023年版は3種類 ❶鯉印帳+新井監督鯉印 セット 昨年に引き続き鯉印帳を今年は新井監督の鯉印とセットで販売します! ※新井監督の鯉印はセット販売のみとなります。 ❷鯉印帳「がががががむしゃら」限定 鯉印帳2023年限定デザインが新登場! ❸鯉印 39選手の鯉印のみの販売も。昨年と違うデザイン・選手のラインアップも要チェック!
    amazonで購入する

  • 土と人と種をつなぐ広島

    土と人と種をつなぐ広島

    【2023年5月27日 発売】これまでに『100万人の幸せごはん』(南々社)、『空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん』(ザメディアジョンプレス)を書きおろし、このたび、3冊目の著書となる『土と人と種をつなぐ広島』(ザメディアジョン)を発売する花井綾美さん。 花井さんは、コピーライターから野菜ソムリエに転身し、野菜に携わる仕事をスタート。 地産地消、スローフード、食の安全安心などをテーマとした講演や料理教室を開催するなど、幅広く活動を続けています。 そして、2020年には生活者と生産者の距離を縮め、農業への理解を深めていくことを目的とした「一般社団法人むすぶ広島」を立ち上げ、より農業と食へのアプローチに特化した活動を開始しました。 そのなかで発刊する『土と人と種をつなぐ広島』。 花井さんは、本書に下記の言葉を綴っています。 「情報があふれる時代に広島の地に根づいた魅力的な野菜、伝統野菜、在来野菜と呼ばれる野菜についてほとんど知られていないことに驚きます。 知らなきゃ、消えてなくなっても知らないまま。 それではあまりにも残念です。 広島にどんなお宝な野菜があるのか、どんな人たちが作っているのか、知ってください。 食べて一緒に守ってください。」 本書は、近い将来食糧難危機を迎えるだろう今、農業の本質を問い直し、農業者と消費者がしっかりと手を携えて、日本の農業と食を守る体制に入るためのバイブルとなる一冊です。 <著者プロフィール> 1953年広島県生まれ。広島大学教育学部卒業。一般社団法人むすぶ広島代表理事。2011年、広島県初野菜ソムリエ上級プロの資格を取得。農業と消費者の橋渡し役として、講演、セミナー、マルシェ開催などさまざまな活動を続けている。
    amazonで購入する

  • 広島極上レストラン2 ~珠玉の一皿~

    広島極上レストラン2 ~珠玉の一皿~

    【2023年4月28日 発売】一流料理人からの信頼も厚く、食通としてその名を知られる広島在住の佐伯和彦・貴子夫妻が、自信をもっておすすめする、とっておきのレストランをまとめた『広島極上レストラン』シリーズ2弾が、4月27日に発売。 料理はもちろん、空間、料理人ともに訪れる人を魅了する広島の極上な50店舗から、各店の逸品62皿を紹介したプラチナムな一冊です。 シリーズ第2弾では、福山市や尾道市などの備後エリアを新たに掲載。 また、メディア取材NGのお店も、佐伯夫婦の信頼があるからこそ掲載に至ったお店も掲載しています。 <著者プロフィール> 佐伯 和彦・貴子(さいき かずひこ・たかこ) 広島を中心に県外、さらには海外を訪れ、旬の食材やその土地ならではの料理を愉しむ。ときに、星付きレストランや予約困難店を巡り、訪れた国は20カ国以上、外食の日数は年間200日を超える。日々培われた味をみる確かな舌、そして、料理への知識の深さに、料理人からの信頼も厚い。食べ歩きをつづったSNSは、店の予約が増えると噂されるほど影響力がある。
    amazonで購入する

  • ボトムアップ理論® 成果を出し続けるリーダーの5つの成長習慣 実践ワークシート

    ボトムアップ理論® 成果を出し続けるリーダーの5つの成長習慣 実践ワークシート

    【2023年1月9日 発売】自立型人財の育成で人も組織も劇的に変わる! サッカーでは無名の公立高校を全国制覇に導いた「ボトムアップ理論」を提唱する畑喜美夫氏の最新刊。 ボトムアップ理論をビジネスに応用し、書き込み式のワークシートで、成果を出し続けるリーダーたちが身に付けている「成長習慣」を学びます。 CONTENTS 序 章 成果を出し続けるリーダーに必要な<6つの基本> 第1章 5つの成長習慣①<知識力>ポジティブ感情 第2章 5つの成長習慣②<実行力>仕事への意味・価値 第3章 5つの成長習慣③<やる気力>仕事へのエンゲージメント 第4章 5つの成長習慣④<対話力>良好な人間関係 第5章 5つの成長習慣⑤<セルフコントロール力>仕事への達成感・貢献度 第6章 成果を出し続けるリーダーに必要な<5つの心得> 第7章 成果を出し続けるリーダーがぶつかる<10の疑問> 第8章 成果を出し続けるリーダーが組織を変えた<3つの事例>
    amazonで購入する

  • 万引きGメンの憂鬱

    万引きGメンの憂鬱

    【2022年11月22日 発売】「万引きはなくせないの?」 実は、そう簡単に抑止または防止できていないのが実情なんです。 本書では「万引きGメンの憂鬱」と題して、万引きGメンたちの苦悩や現場でのエピソードを交えながら、万引きの実態と、万引き抑止や防止が難しい要因がどこにあるのかを指摘し、万引きが及ぼす社会的損失の拡大を危惧しています。 万引きという犯罪は、万引きGメンを憂鬱にさせるだけではなく、普通に暮らしている私たち一般消費者、ひいては地域社会をも憂鬱にさせているのです。 本書では、そうした万引きの実態を知ってもらいながら、私たちができることを模索するきっかけの一冊となっています。 一人一人が万引き犯罪への関心を高めていくことで、さらなる万引き抑止に繋がれば幸いです。 <著者プロフィール> 日南休 実 広島市に生まれる。1984年、株式会社NICCOを設立。店舗清掃やビルメン テナンス事業を行っていたが、施設警備や保安業務に進出したことを機に万引き犯罪に対峙。そ こから店舗の防犯対策やロス対策の研究を進め、独自の防犯システムである「セキュリティマー チャンダイジング(SMD)※」を完成させる。現在、株式会社NICCO取締役会長を務める。※「セキュリティマーチャンダイジング(SMD)」は株式会社NICCOの商標登録。
    amazonで購入する

  • 山口古民家カフェ&レストラン2

    山口古民家カフェ&レストラン2

    【2022年8月31日 発売】2021年に発売して大好評の『山口古民家カフェ&レストラン』続編。 山口県内の古民家を活用したカフェやレストランの中から、厳選した全27軒を新たに取材しました。今回は番外編として、学校やお寺など、民家以外の建物を使ったお店も掲載しています。 民話に出てきそうな築150年以上のお屋敷、島に移住したご夫婦が作るこだわりの絶品うどん、地域の憩いの場としていつもにぎやかな声があふれるお店など、せわしく過ごしていると気づけない地元の魅力と、店主の人柄や思い、提供される料理に窓から見える景色など、空間だけにとどまらない古民家の趣を楽しみに出かけてみてください。
    amazonで購入する

  • わたし、尾道 レトロ かわいい おやつ

    わたし、尾道 レトロ かわいい おやつ

    【2022年6月24日 発売】尾道に店を構える「古着屋 ミミズク」店主監修のもと、尾道でいま最もかわいくて写真映えするスイーツや雑貨のお店を紹介するフォトブックです。 <著者プロフィール> 広島県福山市出身。東京でアパレルショップ店員を経て、2018年、尾道の三軒家アパートにて「古着屋 ミミズク」オープン。写真と尾道をこよなく愛する女子
    amazonで購入する

  • カープ計算ガツガツドリル (カープドリルシリーズ)

    カープ計算ガツガツドリル (カープドリルシリーズ)

    【2022年4月5日 発売】いよいよプロ野球開幕目前! カープファンの皆さんも待ちに待った2022シーズンの到来です! 今年は特に若鯉たちの活躍に期待が膨らみますね。 そしてプロ野球と共にあの人気ドリルもパワーアップして帰ってきましたよ! ウォーミングアップ問題が加わって、さらに楽しめる! 『カープ計算ガツガツドリル』 カープ選手の背番号を足したり引いたりして問題を解きながら、自然とカープ選手の背番号が覚えられ、計算力が身につき、カープ愛が劇的にアップするといわれる名作ドリル。 今年は背番号の大きさ比べや計算迷路などのウォーミングアップ問題や、投手編、野手編といったポジション別の問題も加わってさらにパワーアップしています! 巻末には、はさみで切り取って使える暗記するためのカードも。 難易度は子どもから大人まで楽しめるよう6段階に設定。 計算力とカープ愛が高まること間違いなしの一冊です!
    amazonで購入する

  • 薬剤師に求められる大切なこと【入門編】【管理職編】

    薬剤師に求められる大切なこと【入門編】【管理職編】

    【2022年3月14日 発売】ビジネスマンに向けた啓発本や働き方を提唱する本はあふれかえっていますが、薬剤師向けの啓発本というのはあまりなく、「薬剤師の仕事は現場で学ぶしかない」というのが常識でした。 しかし、薬局のレベルはまちまちで、レベルの低い薬局に配属されてしまうとなかなか成長の機会を得られないというのが現状です。 本書では、個人経営の薬局、中規模薬局、大規模薬局と数々の薬局での勤務経験を経てきた現役の薬剤師が、「入門編」と「管理職編」に分けて、丁寧かつ分かりやすく「薬剤師としての働き方」をまとめた 2 冊となります。 薬剤師もサラリーマン ・同じ薬局でも大手と小・中規模店舗は雰囲気が違う ・薬剤師にも必要な〝コミュ力〞 ・患者さんを前に決してやってはいけないこと など 学校を卒業すると、個人で経営する薬局や大手薬局など就職先はさまざま。 薬剤師といえど、実は社会に出ればサラリーマンと同じで、人間関係や職場の雰囲気に悩む薬剤師は多いです。 特に学生生活は薬剤師に求められる「知識」は学びますが、薬剤師に求められる「働き方」は学びません。 学生生活が勉強で忙しく、アルバイトを経験していないとなれば、子どもが社会に放り出されるようなものです。 それでは、いったいどうすれば良いのか。 そんな悩みに対して、本書では薬剤師3年目までに読んでおきたい「入門編」と、5年目までに読んでおきたい「管理職編」に分けて、約20数年薬剤師として働き、現在は薬局を3店舗経営する著者が、自身の豊富な経験をもとに対処法をまとめています。 薬剤師として生きるために 厚生省は今後20年以内に、「薬剤師が余る」と概算しました。 つまり、薬剤師になれても働く場所がない、薬剤師として働いていても、あふれ出してしまう、そんな時がやってくるのです。 本書では、約20数年薬剤師として働き、現在は薬局を3店舗経営する著者が、薬剤師として働くために、薬剤師として働けるために、 これからの時代に「薬剤師が求められる大切なこと」をまとめました。 【著者プロフィール】 宮本誠二(みやもと・せいじ) 大阪薬科大学卒業、あらゆる診療科目に関係した薬局に従事し、株式会社 MS ファーマシーを設立。代表取締役に就任し現在に至る。 漢方認定アドバイザー・漢方養生指導士、上海中医薬大学付属日本校入校、国際中医師取得、第 1 回薬剤師生涯学習達成度試験合 格、 JPALS レベル 6 、 JPALS 認定薬剤師、認定実務実習指導薬剤師、健康サポート薬局研修済み、専門分野別学識試験、腎臓病薬物療法 合格、専門分野別学識試験 緩和医療薬学 合格。
    amazonで購入する

  • 広島エースグルメ2022

    広島エースグルメ2022

    【2021年12月13日 発売】エースグルメ編集部が直接食べてリサーチしたお店や、読者の推薦を元に〝広島のエースなお店″を紹介し続けて10年。 広島で、いま一番オススメの飲食店を紹介する『広島エースグルメ2022』を、今年も発売します。 日本料理や寿司、イタリアン、中国料理、お好み焼、焼鳥、ラーメン、テークアウトなど、全24ジャンル、120の飲食店を掲載している本誌。 2022年度版は、2021年にオープンしたお店はもちろん、有名店や知る人ぞ知る隠れた名店、広島県民に愛され続ける老舗、食通を唸らせるお店に加え、過去に掲載し好評だったお店を厳選し、復活掲載しています。 また、特集では、持続可能な社会に向け、率先して食品ロスの削減や希少な食材の保護などに取り組む飲食店を紹介した「おいしくSDGs 〜持続可能な社会のために飲食店が取り組んでいること〜」や、広島で増えているブルワリーのクラフトビール、コロナ禍でお家時間を過ごすシーンが増えた今食べたいお取り寄せグルメも掲載しています。 普段使いしたいとき、ちょっとぜいたくしたいときに、大切なビジネスシーンで取引先をもてなす接待、社内外の打ち上げや県外からの友人を連れて行きたいときなど、さまざまなシーンで使えるお店を紹介しています。 食意識の高い方はもちろん、コロナ禍で外食を控えていた方にもこの機会に薦めたい、「10年後も食べたいこの一皿」を紹介する2021年、広島のグルメ本の決定版となりました。
    amazonで購入する

  • カープ激闘録 2021

    カープ激闘録 2021

    【2021年12月6日 発売】2021年シーズンの赤ヘル戦士の活躍をまとめた一冊 ・鈴木誠也・栗林良吏の綴じ込みポスター付き ・東京五輪出場4選手の活躍満載カープ侍graph ・新戦力が続々登場! 若ゴイたち ・2021年レギュラーシーズンから記憶に残る試合をピックアップ ・笑顔があふれる 今日のヒーロー ・V特報全30号収録 など
    amazonで購入する

  • つくる・みせる・たべる 弁当美術館

    つくる・みせる・たべる 弁当美術館

    【2021年10月15日 発売】 前衛弁当作家nancyさんを紹介したネットニュースは世界中を駆け巡り、なんと累計アクセス数が100万回を突破。「世界が認めた食べにくさNo.1愛妻弁当」とは、食べるのがもったいないという敬意が込めれらています。 そんな話題のnancyさん初の弁当本となる、新刊 『つくる・みせる・たべる 弁当美術館』 が完成しました。 <内容> ★160種類の弁当がずらり! これまで1,000種類以上のお弁当を作ってきたnancyさん。 本誌では13のジャンルに分けて、nancyさん自身が厳選した160種類を紹介しています。 それぞれの弁当をじっくりと「鑑賞」していただきたいですが、特に読んでほしいのは、nancyさんが書き綴っている弁当を作った時のエピソードです。nancyさんの人柄がよく分かるクスッとできる小話は、おすすめです。 ★基本的な作り方を紹介 nancyさんが作る弁当はどれも難しそうに見えますが、実は作り方を知れば意外と作ることができます。 本誌では前衛弁当の「基本的な作り方」を紹介しています。さらに、同ページに記載されているQRコードを読み取ると、作り方を動画でもチェックできます。 そのほか、nancyさんが前衛弁当作りに欠かせない小道具や弁当箱、食材などを紹介。 作り方と道具がそろえば、すぐに前衛弁当を作ることができます。 ■本体価格1,800円+税10% 【著者プロフィール】 nancy(ナンシー) 弁当歴25年の主婦が作る弁当が学芸員の目に留まり、2020年ウッドワン美術館で個展を開催。同時にマスメディアに取り上げられ、SNSで広がり、Web記事は100万アクセスを突破する。海外からの取材も多く、ヨーロッパを中心にニュースメディアで紹介される。 ■Instagram @nancychannel ■ブログ 「nancychannel」 ■Facebook 「nancychannel」
    amazonで購入する

  • 映画「光を追いかけて」Official Guide Book

    映画「光を追いかけて」Official Guide Book

    【2021年9月14日 発売】過疎化の進む秋田県にある架空の村を舞台に、中学生の子どもたちと、彼らを取り巻く家族や先生などの大人たちの物語を描く映画『光を追いかけて』が、10月1日(金)よりグランドシネマサンシャイン池袋他全国順次公開となります。 そして、同作の公開に先駆けて、9月14日より全国の主要書店や公開劇場にて同作品の公式ガイドブック『映画「光を追いかけて」Official Guide Book』が発売となります。 すでに、Amazon販売では予約を受け付け中です。 本誌では成田洋一監督をはじめ、出演者による本誌独占インタビューを、映画の舞台となった秋田の綺麗な景色とともに掲載します。ほかにも、制作現場のスタッフによる日々の制作日誌や、主題歌を担当する湯木慧のインタビュー、秋田県出身の生駒里奈さんが秋田県の魅力を紹介する観光情報などが満載です。 撮影ロケ地は秋田県! 秋田県出身の柳葉敏郎さん、生駒里奈さんが出演する映画「光を追いかけて」の舞台は、秋田県井川町です。 劇中では、広大な実りある田園風景の美しさに心奪われます。 本誌でも「プロダクションノート」として、現場スタッフが綴る日誌を、綺麗な秋田県の風景とともに紹介しています。 気になる俳優陣は? 学研「キラピチ」専属モデルなどで有名な長澤樹さん。 本誌インタビューでは、今回初の映画出演となった心境や、撮影時のエピソードをお話していただきました。 数々の映画やドラマで活躍中の中川翼さん。 同作ではキーマンとなる人物のひとりで、彼を取り巻きながら物語が進んでいきます。 秋田県由利本荘市の「ふるさと応援大使」でもある生駒里奈さん。 インタビューでは、自身の出身地が舞台となる映画に出演できた喜びを話しています。 また、生駒さんには、秋田県の魅力も語っていただきました! そのほか、駿河太郎さんや柳葉敏郎さんなど、豪華俳優陣のインタビューも掲載しています。 『映画「光を追いかけて」Official Guide Book』は、9月14日頃より、Amazonや秋田県内の主要書店、全国の主要書店、公開劇場にて販売いたします。
    amazonで購入する

  • カープ70人の証言 1950→2020

    カープ70人の証言 1950→2020

    【2021年8月7日 発売】1950年、被爆地・広島に復興の象徴として結成された広島カープ。2020年に球団創設70周年を迎えたカープには、誰もが知るスターだけでなく、プロという希望に夢膨らませながら日の目を見ることのなかった苦労人など、これまでに900人近い選手が在籍してきました。 本誌では、中国新聞朝刊で連載されたカープOB70人へのインタビューをまとめ、球団存続の危機に直面した苦難の時代から全国でも知られる人気球団になった現在まで、秘められた70年の物語を一年ごとに振り返ります。 長年カープを応援し続けてきたオールドファンだけでなく、若い世代もカープの歩みを知ることができる一冊です。各年代の記録や主な出来事も収録しています。 《中国新聞社報道センター運動担当部長の前書きより抜粋》 この連載は「ミスター赤ヘル」と呼ばれた山本浩二さんの言葉がヒントになった。往年のファンなら記憶にあるだろう、初優勝した1975年10月15日、後楽園球場での浩二さんの男泣き。あの場面を回想したインタビューは、いつも以上に神妙で穏やかな表情だった。 「あの涙にはな、多くの先輩がカープを築いてくれたことへの思い、感謝も込めていたんだ」
    amazonで購入する

  • ヒロシマの空白 被爆75年

    ヒロシマの空白 被爆75年

    【2021年6月23日 発売】広島に本社をおく中国新聞社の朝刊において連載され、多くの反響を呼び2020年度の新聞協会賞を受賞した『ヒロシマの空白』。 広島に投下された原爆による被害の実態を独自の取材から解き明かし、被爆から75年を経た今、解明された真実と新たに起こっている問題を、被爆地広島の新聞社として投げかけた長期連載。 『広島原爆による被害の実態は、いまだに分かっていないことが多い。「1945年末までに14万人±1万人」とされる死者数も、推計値にとどまっている。長期連載を通して、公的記録に記されていない一人一人の死者の存在をはじめ、さまざまな「ヒロシマの空白」を埋めようと試みている。 ウエブコンテンツとしてもアクセスの多い、戦前戦後の貴重な写真とともに、当時の広島の街や人々の暮らしを呼び起こす『ヒロシマの空白~街並み再現~』も収録。 原爆被害の実情、戦前戦後からの広島の歩みを知るための必読の二つの連載を再編集し収録した一冊となっている。
    amazonで購入する

  • 映画ブルーヘブンを君に OFFICIAL BOOK

    映画ブルーヘブンを君に OFFICIAL BOOK

    【2021年5月20日 発売】雄大な岐阜の空と大地を舞台に紡がれる、かけがえのない人生と、真実の物語が描かれた小説「ブルーヘブンを君に」。同作は秦建日子による小説で、今回、秦自身が同名小説を脚本・監督も兼任した映画「ブルーヘブンを君に」が6月11日に公開する。 そして、公開より一足早い5月20日に、公式ガイドブック『映画「ブルーヘブンを君に」OFFICIAL BOOK』(1,650円税込)が発売となりました。 秦建日子監督が語る映画『ブルーヘブンを君に』誕生秘話や撮影エピソードのほか、出演者のインタビュー、人物相関図など、映画をより深く楽しめる一冊となっています。 また、公式ガイドブック制作スタッフが撮影現場に密着した「撮影日誌」やロケ地マップ、台本の掲載など、公式ガイドブックだからこそ掲載できた情報も必見です。
    amazonで購入する

  • 山口 古民家カフェ&レストラン

    山口 古民家カフェ&レストラン

    【2021年4月24日 発売】古民家を活用したすてきなカフェとレストラン30軒 豊かな自然と歴史ある山口県の古民家を活用したカフェとレストランから30軒厳選し一冊にまとめました。 「山口」という風土を改めて感じさせてくれる地元の食材をふんだんに使った料理、そこに営みを見出して暮らす店主をはじめとした人々、歴史ある町並みや豊かな自然が織りなす景色、長年にわたって思い継がれたもの……。そのすべての要素が融合する空気に包まれた時間は、私たちを別世界へと誘います。 せわしく過ごしていると気づけない地元の魅力と、店主の人柄や思い、提供される料理に窓から見える景色など、空間だけにとどまらない古民家の趣を紹介しています。
    amazonで購入する

  • 恋とか愛とか(仮)幸せになる恋愛をするために。

    恋とか愛とか(仮)幸せになる恋愛をするために。

    【2021年4月15日 発売】恋愛で悩む人たちへ贈りたい! そんな一冊がついに完成 『恋とか愛とか(仮)』の番組監修本『恋とか愛とか(仮)幸せなになる恋愛をするために。12のゲス恋エピソードから学ぶ』が、4月15日に発売となります! 「12のゲス恋エピソード」や、犬山紙子さんのアドバイスも収録! このゲスい恋バナを反面教師に、幸せになる恋愛をしてみませんか? 同番組は、「ドラマのストーリーはあなたが決める」を合言葉に、現代の若者の実体験エピソードをもとにドラマ化し、視聴者参加型【A or B】の投票結果で展開が変わる、広島発の新感覚バラエティ。本書は、過去に放送したゲスい恋バナや、番組 MC西村真二&犬山紙子が繰り広げたトークを収録した一冊となりました。  犬山紙子さん×西村真二さんのコイカリ特別対談を収録 『恋とか愛とか(仮)』が始まって6 年。番組当初のお互いの印象や、番組中の思い出エピソードのほか、お二人が恋愛経験から得た恋愛や人生に対する教訓などを語っています。 12 のゲス恋エピソードを厳選 「引けない女」「意識高い系女」「揺れる女」「面食いな女」など、 12のゲス恋エピソードを紹介。そのゲス恋に対して、恋愛経験豊富な西村と犬山が一刀両断! さらに、犬山さんによるアドバイスを掲載しています。 犬山さんと西村さんからコメントいただきました! 「ゲスい恋バナを反面教師にぜひ! これを読むと、な~んだ、私ましじゃん! と、思えちゃう。何かしらのお悩み解決の一助になるのでは!」(犬山さん) 一番恥ずかしい部分がたくさん詰まった番組だったと語るのは、犬山さん。番組を支えてくださったみなさんを、「一緒にコイカリを作ったみなさんだ」と、感じていたという。犬山さんは、この一冊に詰まっている“一筋縄ではいかない”恋愛を、反面教師にとオススメしています。 「これは本当にもう、僕の生きてきた証なんですよ。恋愛において。」(西村さん) 一番自由に色々と物申せる場であったと語るのは、ラフレクラン・西村真二さん。色々と言ってきた番組だからこそ、コイカリへの想いは強い。書籍化に6年かかりましたが、番組をご覧になったことのない人にも、“恋愛”という最強コンテンツが詰まった楽しめる内容だと、太鼓判を押しています。
    amazonで購入する

  • 広島の愛しのかき氷

    広島の愛しのかき氷

    【2021年4月24日 発売】 三原市在住のかき氷愛好家・園田美穂さんが実際に広島県内で食べ歩いたかき氷を紹介する1冊『広島の愛しのかき氷』が、4月10日に発売となります! 日本各地と海外とで、園田さんが食べたかき氷の数は500種以上! そんな園田さんが広島県で食べられる絶品かき氷を厳選し、リポート付きで1冊の書籍にしました。 <内容> 広島県内45店舗で食べられるバラエティ豊かな「かき氷」を、紹介しています。とにかく、かき氷への愛が半端なく、それは読んでみればわかると思います。例えば一文を引用しておくと「食べて横揺れしました」という表現。これは、なかなかの愛情っぷりです。おいしい!と思って、横揺れしたことありますか? そんな園田さんのかき氷愛がはちきれている『広島の愛しのかき氷』、オススメです! ■本体価格1100円+税 【著者プロフィール】 園田美穂(ソノダ・ミホ) 広島県三原市在住。「かき氷愛好家」として、日本や海外のかき氷を500種以上食べ歩いた。「道の駅 みはら神明の里」のレストラン、キッチンルマーダのかき氷を監修している。
    amazonで購入する

  • ポケモンずかんで学ぶけいさんドリル

    ポケモンずかんで学ぶけいさんドリル

    【2021年3月31日 発売】 ポケモンとたし算ひき算の勉強を楽しめる計算ドリル「ポケモンずかんで学ぶ けいさんドリル」を、2021 年3 月31 日より全国の書店及びインターネットにて発売開始致します! 151匹のポケモンの図鑑番号で学ぶドリル! 『ポケットモンスター』シリーズは、初代作である『ポケットモンスター 赤・緑』が、1996 年2月27 日に発売され、今年で25 周年。その『ポケットモンスター 赤・緑』で登場する151 匹のポケモンの図鑑番号を使って、たし算やひき算をする5~7歳向けのドリルが誕生しました! 「ポケモンずかんで学ぶ けいさんドリル」はこんな内容です ❶ポケモンのずかんばんごうをおぼえよう とうじょうするポケモンたち151ぴきのずかんばんごうをおぼえよう! てんせんできりとったらおもてがポケモンのじょうほう、うらがずかんばんごうのカードになるよ。 ❷すうじをかこう ポケモンのずかんばんごうを、すうじをかいておぼえよう。 ❸もんだいをといてみよう おぼえたばんごうをつかって、もんだいをといてみよう。ポケモンのばんごうをかく/せんでつなぐ/おおきさくらべ/いくつといくつ/けいさんもんだいにちょうせん! ❹カントーちほうをぼうけんしよう 『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』のぶたい「カントーちほう」をけいさんしながらぼうけんしよう。 ❺ポケモンシールラリー けいさんもんだいでとうじょうしたポケモンのシールをはっていこう。 ポケモンのファンはもちろんですが、これからポケモンに興味を持ち始める保育園や幼稚園の子どもたちにも、小学1年生になる前からポケモンと一緒に数字や計算に親しんでもらえます。 <ポケモンとは> ポケモンのルーツは1996 年に発売された、ゲームボーイ専用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』です。ポケモンの収集、育成、交換を特徴とする新しい遊びは小学生の間で圧倒的支持を獲得し、その後トレーディングカードゲーム、テレビアニメ、映画、アプリなど様々なコンテンツが展開され、グローバルな人気を得ています。
    amazonで購入する

  • 人を生かすマネジメント

    人を生かすマネジメント

    【2021年3月19日 発売】 深田恭子の写真を見たときは、「この子は時代に関係なくスターになる」「この子が時代をつくるかもしれない……」 石原さとみは、目がキラキラしていて、笑顔がすばらしく、眉毛も太くてとにかくはつらつとしていましたね。オリンピック選手が現れたという意識がありました。何万人に一人の逸材だった……。 こんな内容です。 人生を預かったタレントさんを成功させるのも、失敗させるのも。マネジメントの腕次第です。 ホリプロで長くマネジメントを担ってきた山田滋敏氏が、役者さん、タレントさんの才能を開花させた手法、しかけ、判断力、行動力、情熱の傾け方といった「マネジメント術」はおそらく、役者さんだけでなく、商品、部下、上司、パートナー、家庭、子ども、そして自分……ほかのすべての人誰かや何かに置き換えても通じる内容になるのではないかと思います。 本書では、さまざまな場面を想定し、山田滋敏氏がこれまで育ててこられた役者さん、タレントさん、歌手の方々の具体的なエピソードや、マネージャーとしての心がけ、正しいあり方をもとに構成しています。 人間産業の最たる世界で、山田氏は育成・信頼をどのように学び、経験し、実践してきたのか。思うように育てることができなかった例があるとすれば、何か原因があったはずで、その原因を取り除くことができれば、再び成功を目指すことも可能になるはずです。そのようなエピソードも盛り込んで紹介しています。 本書はこれから人を戦略的にマネジメントするための教科書的な一冊です。 戸田菜穂さんの推薦本でもあります。本書の内容です。3月19日発売です。 <目次> 第1章 マネジメントの心 第2章 マネジメントの基礎 第3章 ホリプロのスターの育て方 第4章 結果を出すマネジメントの秘訣 第5章 子どもたちの才能を伸ばす 特別対談 戸田菜穂 <著者プロフィール> 山田滋敏(やまだ・しげとし) 1950年生まれ、福井県出身。明治大学法学部卒業後、75年ホリプロ入社。営業、制作、ドラマ事業、プロダクション本部、メディア事業本部などを経て、97年、子どものパーソナリティを最大限に引き出す『ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー』を開校し、校長に。石原さとみ、中尾明慶などを輩出。2002年、総合エンターティナー育成を目指し、『ホリプロ笑売塾』を開校。1期生のザ・たっちなど活躍する芸人が着実に増えている。2018年、㈱ホリプロ・インプルーブメント・アソシエーション代表取締役社長を退任後も、マネジメント、プロモーションの分野で活躍中。
    amazonで購入する

  • 不安定な世の中を生きる7つのヒント~心を強くする小さな習慣~

    不安定な世の中を生きる7つのヒント~心を強くする小さな習慣~

    【2021年2月18日 発売】小さな習慣が安定力を高める 新型コロナや自然災害など、思いもよらなかった事態に見舞われる昨今。先の見えない不安な生活を強いられ、メンタルが疲弊している人が増えている。まるでバランスボールの上にいるのような不安定な現代を生き抜くために必要なのは、どんな状況にも動じることのないメンタルの力ではないだろうか。 本書は数多くのプロスポーツ選手やオリンピック選手などのメンタルトレーニングを指導してきた高畑好秀さんが、メンタルの力を身につけるためのヒントを7つにまとめた一冊。それぞれのヒントを日常の中で取り組みやすい具体的な77の習慣に落とし込んで紹介し、メタルトレーナーとしての専門的見地と、これまで担当した数々の大舞台や難局を乗り越えてきた一流のスポーツ選手のメンタルの保ち方のなどの実例を交えながら、わかりやすく解説している。どの項目、どのページからでも読め、取り入れやすいと思ったものから始めることができる。 高畑さんは言う。 「土台となる社会が『バランスボールの上』のような状況になっても、しっかりと自分の力でバランスを保てる力を養っていかなくてはならないのです。環境依存型のメンタルではなく、いかなる状況にも、即座に対応できる自立型のメンタルが必要になっていきます。」 (まえがきより) 不安定な今は、どんな時代にも対応できる心の安定力を身につけることが大切なのかもしれない。 小さな習慣の例 ◉ 一日一言日記をつける(ヒント1…自分自身を知る) ◉ できない言い訳を探すのではなく できる言い訳をする(ヒント2…心を動かし続ける) ◉ 自分を主人公にした映画をつくる(ヒント3…長期的な視点を持つ) ◉ プラスの行動を積み重ねてプラスの気持ちを貯金する(ヒント4 …問題や不安を明確にする) ◉ 一日20分間ウォーキングをする(ヒント5…体を健康にする) ◉ 完璧主義をやめて60%で決断する(ヒント6 …バランスを意識する) ◉ 積極的に年下に意見を求める(ヒント7…柔軟になる) etc. <著者プロフィール> 高畑 好秀(たかはた・よしひで) メンタルトレーナー 1968年、広島県生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科スポーツ心理学専攻卒。日本心理学会認定心理士資格を取得。早稲田大学運動心理学研修生終了後、プロ野球、Jリーグ、Vリーグ、プロボクシング、プロゴルファーなどの数多くのプロスポーツ選手やオリンピック選手などのメンタルトレーニングの指導を行なう。アスリート以外にも、囲碁や将棋のプロ棋士、ダンサー、芸能人、芸術家、経営者、作家、音楽家などのパーソナル・メンタルトレーニングの指導も行い、ビジネス、スポーツ、教育、健康、など幅広い分野で活躍。テレビ、ラジオ、雑誌、講演などを通してメンタルトレーニングの普及に務め、スポーツメンタル、ビジネスメンタルに関する著書は80冊を超える。
    amazonで購入する

  • 専門知識ゼロの私に デジタルマーケティングのこと、教えてくれませんか?

    専門知識ゼロの私に デジタルマーケティングのこと、教えてくれませんか?

    【2021年2月18日 発売】あるようで、なかった! 対話形式でスラスラ読めるインターネット広告の必読の書! CPAやCPC、CPM、コンバージョンなど、カタカナや英文字がよくつかわれるデジタルマーケティングの世界。 デジタルマーケティングの専門知識のない初めての方でも、対話形式でわかりやすく解説されているので、インターネット広告の知識がスラスラと理解できます。 これまでに、あるようでなかったデジマ初心者が最初に読むべき必読の書が、2月18日に発売となります。 <イントロダクション> 「波野さん、ツイッターやってるんだって?」 経理部長の問いに「はい?」と答えた翌日、広報宣伝部から私に「来月から宣伝の仕事を手伝ってくれないか」という連絡がきました。 私は、波野メイ子。大学卒業後、あまり大きくない食品メーカーに入社して3年、ずっと経理部で仕事をしてきました。 そんな私に、広報宣伝のデジタル担当を任せたいというのです。 部長の話では、新商品の発売に合わせて通信販売も開始する予定で、SNSなどを使ってそのプロモーションをしてほしいとのことでした。 「ほら、ツイッターのバズるってヤツ? うちもできるといいよねー」 それから数日、動揺を隠せない私を心配した先輩が、私の先生、デジタルマーケティングイノベーションラボ代表の山口ユウジさんを紹介してくれた。 山口さんの会社では、さまざまな企業のインターネット広告やマーケティングのサポートを行っているそうで、まさに救世主。 広報宣伝部に移動するまで、あと半月ほど。それまでになんとデジタルマーケティングについて少しでも知っておきたい! そんな思いで、アポイントを取り付けたのです。 <登場人物> 波野メイ 食品メーカーに就職し、経理を担当して3 年。ようやく仕事に慣れてきたと思ったら、新商品の発売に合わせて突如、広報担当になる。 山口ユウジ デジタルマーケティングイノベーションラボ株式会社・代表。インターネット広告の運用やCRM、SNSに関するコンサルティングを行う。現在、デジタルマーケティングの第一人者として、広島を拠点にしながらも東京や中国四国の多くの案件をサポート中。 南大樹 株式会社レゴファ・代表。企業のマーケティング支援、タレントやインフルエンサーを活用したPR 施策、D2C 事業、コーポレートブランディング等、様々なクライアントのニーズに応じたソリューションを提案する。 <目次> はじめに プロローグ 第1章 デジタルマーケティングってなんですか? 第2章 デジタルマーケティングってどんなことをするんですか? 第3章 SNSもマーケティングに役立つんですか? 第4章 インターネット広告はどう選べばいいんですか? 第5章 インフルエンサーってよく聞きますけど? 第6章 私に必要なスキルってなんですか? 巻末付録 デジタルマーケティング単語帳・広告媒体一覧 <著者> 山口ユウジ デジタルマーケティングイノベーションラボ株式会社 代表取締役 株式会社オンワード樫山でマーチャンダイザーを経験後、2003年株式会社電通西日本に入社。大手移動体通信などの担当営業経験後、株式会社電通ダイレクトマーケティングビジネス曲に出向、帰任後、デジタルマーケティング担当として、数々の案件を成功に導く。2019年4月に独立し、デジタルマーケティングイノベーションラボ株式会社を設立。インターネット広告の運用やCRM、SNSに関するコンサルティングを行う。現在、デジタルマーケティングの第一人者として、広島を拠点にしながらも東京や中国四国の多くの案件をサポート中。
    amazonで購入する

  • 自分・仕事・未来を簡単アップデート はじめてのプロデュース思考

    自分・仕事・未来を簡単アップデート はじめてのプロデュース思考

    【2021年2月27日 発売】 プロデュースは身近に感じにくく、難しい! プロデュースやプロデューサーと言えば、タレントが持つ個性を見つけて磨きをかけテレビ番組の企画を考えるといったイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 私は、多くの人が、プロデュースという考え方や仕事はハードルが高いイメージを持っていると仕事を通じて気付きました。それと似て、みなさんの周りにも「新しいことに挑戦したいけど、できていない・今、取り組んでいる仕事をもっと伸ばしたい」とモヤモヤしている人はいらっしゃるのではないでしょうか?私は、この方々にもプロデュースという考え方が活用できると思い、自身の経験を通じて本書を執筆させていただきました。 題名にもある「プロデュース思考」は、自分の思いをカタチにしたり、今あるものに新しい価値を加えて広めていくというシンプルな考え方を指します。この考え方は、なりたい自分に挑戦することだけでなく、ビジネスにおいても非常に重要な考え方です。 それをイラストでわかりやすく、楽しく伝えるのが「自分・仕事・未来を簡単アップデート。はじめてのプロデュース思考」です。アップデートとは「更新する」という意味で、全体だけでなく一部分の更新も含まれています。 では、この「プロデュース思考」は本当に使えるものなのでしょうか? 私の自己紹介と本書を作るきっかけと併せて次ページで見ていきましょう。 自己紹介が遅くなりました。はじめまして、ブランドプロデュースラボ代表の川本です。私は2012年に東京で起業後、地域活性化に関わる活動に魅力を感じて2016年に地元広島にUターンし、これまでの経験を活かせる「起業家支援・経営者支援」を行っています。私自身、起業・副業を意識し始めた頃、よく悩んでいましたし、活動をスタートしても、なかなか結果にならない日々が続いたので、不安や心配事だらけでした。そんな中でも、夢を諦めずに発信・行動を続けたことで、少しずつですが成果を作ることができました。そして、地域の中でも支えてくれる方が増えてきたことで、今があります。何か新しいことを挑戦しようとしている方は、きっと私と同じような悩みや不安を持っているのではないでしょうか 本書は挑戦したいけど、一歩前に踏み出すことができない人の背中を押すことができると確信しています。実は、本書の制作には、プロジェクトメンバーとして、出版社の編集者やデザイナー以外に、「何か挑戦したい」と漠然と考えていた普通の会社員も関わっています。製作開始時に、彼らは口をそろえて「やったことないし、そんなの無理です」の一点張りでした。しかし、本書で書いている内容を実践しながら、製作を進めていく中で最終的には、彼らが単なるスタッフとしてではなく、私やメンバーにも提案をするまで に成長することを間近で見ることができました。 だからこそ、私もこの本が単なる読み物としてだけではなく、実践すればスキルアップに繋がるバイブルになると確信しています。さっそく本書を手に取ってくださったあなたも次ページから本書のキャラクターであるモッティと一緒にプロデュース思考を楽しく学び、自分・仕事・未来をアップデートすることで、やりたいことにチャレンジすることで思いをカタチにしていきましょう!
    amazonで購入する

  • 映画「風の電話」公式フォトブック 風の電話

    映画「風の電話」公式フォトブック 風の電話

    【2020年1月13日 発売】 映画「風の電話」(諏訪敦彦監督)の公式ガイドフォトブック。 映画本編とはまた違ったアプローチで、映画『風の電話』の魅力、そして『風の電話』の本質に迫っている。 <内容> 映画「風の電話」はどのように制作されていったのか——。 フォトガイドブックスタッフも、実際にロケ地となった岩手県大槌へ。 諏訪監督のインタビューを軸に、シーン写真とともに振り返りながら「風の電話」の本質に迫る。 映画では、東日本大震災で家族を失った少女・ハル(モトーラ世理奈)が描かれ、犠牲者に思いを伝える場として岩手県大槌町に設置された実在の電話ボックスがモチーフとなっていて、東日本大震災以降、親族が住む広島に身を寄せていたハルが、さまざまな人と出合いながら岩手県の大槌町を旅するロード―ムービーでもあり、旅を通してハルの成長を描いている。 ■定価1,650円(税込)
    amazonで購入する

  • 2020カープ激闘録

    2020カープ激闘録

    【2020年12月4日 発売】 中国新聞の豊富な写真や人気コラムなどで広島東洋カープの2020シーズンを振り返る『2020カープ激闘録 赤き戦士たち 闘いの記録』が発売。 <内容> ★巻頭では防御率1.91、チームトップの10勝を挙げたゴールデンルーキー森下暢仁投手と、8年ぶりに100安打を達成するなど走・攻・守の活躍で見事な復活を遂げた堂林翔太選手を特集。さらに「熱闘グラフ」では、選手たちの気迫あふれるショットが紙面を大胆に飾ります。 ★そして、今シーズンの特に印象に残る試合をピックアップし、60ページのボリュームでプレーバック!試合内容はもちろん、カープに密着する記者だからこそ知る選手たちの姿やエピソードも盛りだくさん。人気のコラム「球炎」も掲載していますよ! ★また、マツダスタジアムでカープが勝ったときのみに発行される「カープV特報」の今シーズン分全25号収録!新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、球場で配布されることのなかったレアな号外ですなのです! ★ほか、シーズン無失策の偉業でプロ野球の歴史に名前を刻んだ菊池涼介選手、5年連続打率3割を達成しチーム記録を更新した鈴木誠也選手、19年の現役生活を終えた石原慶幸選手、今後の活躍に期待したい若手選手などのラインアップで、カープへの愛がさらに深まること間違いなしの一冊です! ■定価1,650円(税込)
    amazonで購入する

  • 映画「鬼ガール!!」OFFICIAL BOOK

    映画「鬼ガール!!」OFFICIAL BOOK

    【2020年9月30日 発売】 今も鬼伝説が残る大阪の秘境・奥河内を舞台に、サイコーに鬼ってる青春エンターテイメント、映画『鬼ガール!!』。その公開を記念して、映画『鬼ガール!!』の魅力と鬼伝説のまち・河内長野のことがこの一冊でまるごとわかる公式ガイドブックが発売となります。 <内容> ★ガイドブックでは出演者たちのインタビューや、2019年6月15日から7月5日まで、およそ1ケ月半に及ぶ映画撮影に編集部が密着した撮影秘話など現場の模様も掲載。 ★また、映画の舞台となった大阪府河内長野市は古くから仏教文化とともに、交通・経済の要衝として栄えてきた地域。「ロケ地MAP」をはじめ、歴史ある寺院や建造物、豊かな自然においしいグルメなど、魅力が盛りだくさんの河内長野をたっぷり紹介している「河内長野で楽しんでおきたい25」など、映画本編の世界観をそのまま楽しめる観光ガイド付きです。 ■本体1500円+税10%
    amazonで購入する

  • 知識ゼロでも安心して始められる! Zoom営業の教科書

    知識ゼロでも安心して始められる! Zoom営業の教科書

    【2020年9月1日 発売】 2020年の新型コロナウィルスの感染拡大に伴い爆発的に普及したWeb会議ツール「Zoom」。 本書は、そんなZoomを営業で活用するための基礎的なノウハウを1冊に凝縮しています。 Zoomの基本的な使い方から、営業で実践すべきポイント、トークスクリプトなどすぐに使える営業ツール、業種やシチュエーション別に学べるケーススタディなどを通じて包括的にZoomで営業することの価値を感じてもらえる内容です。 「まだ、Zoom営業を実践していない、でも可能性の大きさに薄々気づいている」 そんなZoom初心者の営業マン、管理者は多いと感じますが、その一方で「やり方わからない」「ちょっとあやしい」などネガティブな感情を持たせてる方も多いです。 本書を手に取ってもらうことで、そんな不安を解消していただき、Zoom営業という新たな可能性に触れ、会社・ご自身の発展・成長につなげていただきたいと心から願っています。 ■本体1,200円+税
    amazonで購入する

  • 古民家カフェ&レストラン広島

    古民家カフェ&レストラン広島

    【2020年4月17日 発売】 2017年に発刊した「古民家カフェ&レストラン」を改訂し、さらに新店を追加した一冊となっています。このご時世で外出を控える方が多いとは思いますが、世間が落ち着いたころに出かける先の候補として、ぜひ参考にしてみてください。今は辛抱の時期ですが、みなさんが「他人を守る」という意識を高く持つことで収束に向かう頃、そんなときは、思いきりお出かけして遊びましょう! <内容> 先日、広島県版「SUUMO住みたい街ランキング2020」が発表され、同時に広島県民が選ぶ「穴場だと思う街(駅)」も発表されました。その 1位は「西条」。考えてみれば、JR山陽本線の西条駅から広島駅まで約30分程度で着くんですよね。東京に住んでいた僕からすれば、通勤や通学でも贅沢なぐらい便利です。さらに、開発が進み街がきれいになってきていることが理由として挙がっていますが、それを象徴するかのように、ここ数年で古民家カフェ&レストランが次々と開業しています。 西条といえば酒処として知られていますが、その酒蔵通り近辺の古民家を利用したカフェやレストランが増えました。テイクアウト専門の洋菓子店なども2019年にオープンするなど、今、穴場的な存在の街として人気を集めています。東広島は安芸エリアですが、呉、竹原、大崎上島も同エリアです。竹原は古民家をリノベしたホテル「NIPPONIA HOTEL」がオープンし、そこに「LE UN NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町」というレストランも始まりました。フランスから移住してきた夫婦が営む「Masion Dion」、本場イタリアンが楽しめる「Trattoria M」といった個性豊かな古民家カフェもオープンしました。 その他、広島市や廿日市市、芸北エリアや備北エリアの古民家カフェ&レストランを含めて、計61店舗をエリア別で紹介しています。 ぜひ、予習に手に取ってみてください。 ■本体1,200円+税
    amazonで購入する

  • 2020度版『カープドリル』

    2020度版『カープドリル』

    【2020年4月10日 発売】 春の選抜甲子園が中止になり、プロ野球の開幕も遅れ、なかなか球春到来とならない2020年の春。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 外出もなかなか思うようにできないし、かといってゲームばっかりやっているもの飽きたし、2020年のプロ野球選手名鑑だって穴が開くほど見てしまった。 そんな野球小僧に救いの手を差し伸べる、あのドリルが今年も発売されます! もう説明不要の、カープファンなら誰もが知っているドリルが、新入団選手も問題となって登場です! 出題されるカープ選手の背番号を、足したり引いたりして問題を解き、ドリルを進めていくちに自然とカープ選手の背番号が覚えられ、計算力が身につき、カープ愛が劇的にアップするといわれる名作ドリル。 小学1年生~すべてのカープファンに贈ります。 ■本体1,000円+税
    amazonで購入する

  • ドタバタかいご備忘録

    ドタバタかいご備忘録

    【2020年3月14日 発売】 (テレビ派Twitterから引用) 毎週月曜~金曜夕方3時48分から広島テレビで放送中の人気情報番組「テレビ派」でMCを務める「馬場のぶえ」アナウンサー。もはや広島の夕方の顔ですよね! そんな馬場アナが広島テレビHP内で連載中のブログ「のぶえのドタバタいくじにっき」内で綴った、お母さまの介護記録「ドタバタかいご備忘録」を一冊にまとめた、ご自身初の著書『ドタバタかいご備忘録』が、3月14日(土)に発売されました。 49歳でパーキンソン病を発症され、61歳で認知症と診断されたお母さまと、共に泣き笑い苦悩した壮絶な日々は、ブログ読者からたくさんのメッセージが寄せられ、大きな反響を呼びました。 介護保険や介護施設のこと、認知症の様々な症状、精神科病棟の日常、延命治療の選択の難しさ……すべてが初めての経験であり、知らないことだらけ。 仕事と子育て、そして介護を並立させながら、介護はきれいごとではないと痛感し、たくさん泣いて笑った12年間の記録です。 介護は誰もがこれから経験しうる、大きな問題。 「一人で抱え込まないことが一番です」と馬場アナが言うように、この本を通して、少しでも介護の悩みや苦悩を共有し、そして前向きに考えていけるきっかけになれば……。 馬場アナのお子さまKOHARUさんが表紙イラストを手掛けた。 ■本体1,000円+税
    amazonで購入する

  • 空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん

    空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん

    【2018年5月13日 発売】 ★旅に出て食事を楽しみたくなる一冊 みなさん、元気にモリモリ楽しく食べてますか!? 食事は生活するうえで、やはり重要な行動の一つ。「医食同源」ともいわれるように、健康は日頃のおいしくて楽しい食生活が大切です。そんな食事を、旅をしながらできるなんて最高じゃないですか? <内容> 本書は、広告代理店でコピーライターとして活躍し、野菜ソムリエとして実に世界30カ国以上を飛び回る花井さんが、本誌ではヨーロッパやアジア、中南米など、そこで触れた各国の食文化を交えた紀行本となっています。臨場感ある写真と、花井先生自身の性格を現したパワフルで躍動感ある文章は、読み手に親近感を持たせ、読みながらワクワクしてしまいます。そして、何よりも読み終えたあと旅に出て食事をしたくなる。そんな一冊です。 ■本体1,500円+税 【著者プロフィール】 花井綾美 広島生まれ。シニア野菜ソムリエ。広島大学卒業後、フリーランスのコピーライターに。農産物関係の仕事をきっかけに食と農に興味を持ち、野菜ソムリエの資格取得。食育講演、野菜料理講座の講師、テレビ・新聞などで旬の野菜情報を発信するなど、広島の地産地消をテーマに広く活動。広島市認定ひろしまそだち野菜アドバイザー
    amazonで購入する

  • FLAG! vol.12 広島で楽しく飲めるお酒が、好きだ。

    FLAG! vol.12 広島で楽しく飲めるお酒が、好きだ。

    みなさん、お酒を楽しく飲めていますか? 難しいことは考えずに、楽しくお酒が飲めれば、それで良い。立ち飲みでの一期一会、シチュエーションを楽しみながら飲むお酒、友達と飲むお酒、家族と飲むお酒、一人酒……。いろんな状況で、いろんな人たちと会話を交わし、好きなことをしながら飲めるお酒が好きなんです。100ドル札に載っているお酒好きで有名なベンジャミン・フランクリンは「酒をおいしく飲めないところに良い人生もない。」と残している。本誌は、この言葉をキーワードに編集が取材してきた記録です。
    amazonで購入する

  • FLAG! vol.11 Next Generations 広島東洋カープ

    FLAG! vol.11 Next Generations 広島東洋カープ

    2018年プロ野球シーズン開幕! FLAG! は、広島東洋カープの次世代を担うU25 若手選手に着目!  不動のレギュラー陣の牙城を、虎視眈々と狙う若い力を紹介。巻頭グラビアでは、2018年注目の若手選手を、新進気鋭の女性カメラマンが撮り下ろした中村奨成・高橋昂也・坂倉将吾・藤井皓哉・桒原 樹・美間優槻を掲載。ほか今回FLAG! だけのために作成した、広島東洋カープU25選手のトレーディングカードが付きのレアな一冊が完成!
    amazonで購入する

  • FLAG!別冊 verb vol.01 はさむ 広島の食べておきたいサンドイッチ113

    FLAG!別冊 verb vol.01 はさむ 広島の食べておきたいサンドイッチ113

    広島で食べておきたいサンドイッチを紹介! 今日はどのサンドイッチにする? 仕事ではさむ人 休日に食べる人 相性ぴったりなモノを提案してくれる人 ★ワインやビールに合うサンド ★フレンチのシェフが提案する贅沢ボリュームサンド ★こだわりのホットサンド ★絶品カツサンド ★老舗パン屋のサンド ★バーで食べるホテルサンド サンドイッチと豊かな人生を! !  そんなあなたにぴったりの一冊です。
    amazonで購入する

  • FLAG!vol.10 贈り物と、手土産。

    FLAG!vol.10 贈り物と、手土産。

    「広島で買って届けたい贈り物」広島産による王道から珍しい品まで、緒方かな子氏や八丁座・蔵本健太郎氏、料理店「田心」・田中晋一朗氏、パティシエ・松下秀樹氏らセンス光る各著名人が選んだ46選と、FLAG! 編集部おすすすめ19選の計65選を特集! お土産にピッタリの逸品を紹介しています。ほかにも、お土産を渡す際のマナーや、ふろしきの使い方など、内容たっぷりでお届けします!  贈り物を選ぶ楽しさが伝わる1冊となったFLAG! Vol.10「贈り物と、手土産。」です。
    amazonで購入する

  • FLAG!Vol.09 次はドコ?~いつもとちがう広島案内~

    FLAG!Vol.09 次はドコ?~いつもとちがう広島案内~

    「FLAG! だって観光案内できるんです」広島に住んでいる方たちでさえも、知ることがなかったマニアックなお店、場所、イベントなどが目白押し! そんなマニアックなスポットをマニアックな方たちが「友だちが広島に遊びに来たら、どこに案内する?」というコンセプトの下でナビゲート。広島を充分に満喫した方たちを、さらに驚かせたい、感動させたい、新しい発見をして欲しい! そんな思いがたくさん詰まった一冊が完成しました!
    amazonで購入する

  • FLAG!08 &茶 ~茶を楽しむヒント。~

    FLAG!08 &茶 ~茶を楽しむヒント。~

    「広島でお茶を楽しむヒントがここにある!」広島県内でお茶と向き合い、お茶を楽しむ人たちを紹介! そんな、お茶を楽しむ人たちから学ぶお茶スタイルを提案! 尾道の茶屋「今川玉香茶舗」伝授するお茶入門や、お茶が飲めるお店、お茶と一緒に堪能したい和菓子、お茶を楽しむためのグッズなどを紹介。 また、上田宗箇流が話す「茶道」の心得や、お茶による美容効果など、広島でお茶の本質を学び楽しめる一冊に。
    amazonで購入する

  • FLAG!Vol.07 拝啓 広島東洋カープ様

    FLAG!Vol.07 拝啓 広島東洋カープ様

    「拝啓 広島東洋カープ様」のサブタイトル通り、久米宏、廣瀬純など有名人からカープへ感謝と激励の【手紙】を掲載! 徳光和夫、松村邦洋などのほか球団ファンからも、挑戦状としてカープへ手紙を書いてもらい、2017年シーズンを盛り上げる! また開幕直前インタビューでは、ポルノグラフィティがカープへの愛が溢れる内容に。そのほかプロ野球チップス カープ往年選手名鑑、カープ坊やのルーツなどニッチェなカープ情報も掲載!
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.6 No.1 & Only 1 HIROSHIMA

    FLAG! Vol.6 No.1 & Only 1 HIROSHIMA

    広島唯一、NO.1といった「1」をテーマに特化した大特集! 「もみじまんじゅうを日本全国に広めた島田洋七爆笑インタビュー! あのギャグはこうして生まれた」「№1記録更新中! 元カープ選手の廣瀬純が話す現役時代の感動秘話」「カープドラフト1位! 加藤拓也選手のどこよりも早い最速インタビュー」「リオ五輪金メダリスト! 広島県庄原出身の金藤理恵選手が見せた意外な素顔」など数字の「1」にこだわった一冊が完成!
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.5 Go North ~けんほくはもっと楽しくなる~

    FLAG! Vol.5 Go North ~けんほくはもっと楽しくなる~

    広島県県北エリアに着目し、県北エリアで生きいきと生活する人々のライフスタイルを特集。地域に根差した暮らしの中で 県北に生きる人たちに密着し、県北地域の「今」を切り取りました。2017年には「ひろしま さとやま未来博2017」が開催。 日本全国が注目する"里山のローカルデザイン"を、広島から発信していく大型イベント。その中のシンボルイベントの一部を紹介しています。※イベントは2018年3月で終わっています
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.4 &パン ~パンのある生活~

    FLAG! Vol.4 &パン ~パンのある生活~

    FLAG! Vol.04は、パン好きもそうでもない人も楽しめる大特集! パンやパン店の紹介はもちろんのこと、パンにまつわる人や道具、グッズ、お酒など…パンのお供に楽しみたい「&パン」を提案!  巻頭では福山市市政施行100周年記念映画『探偵ミタライの事件簿 青籠の海』に出演する広瀬アリスが登場。福山市で行われたロケの撮影秘話のほか、パンにまつわるエピソードも語っています!
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.3 Life with Art 広島のアート

    FLAG! Vol.3 Life with Art 広島のアート

    ★Life with Art. アートが自分たちの身近にあることを知れば、生活に"ワクワク"をもたらしてくれるのではないかという私たちからの提案をまとめました。 え! これもアート?というものもあるかもしれませんが、編集部が発見した広島のアーティスティックなモノやヒトの魅力をたっぷりと満喫してくだい。 "Life with Art." アートのある生活で毎日をもっとHappyに!
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.2 ひみつの広島~Wonderful Underworld~

    FLAG! Vol.2 ひみつの広島~Wonderful Underworld~

    「広島に住んでいる人でも知らないかもしれない広島のモノ・ヒト・コトをピックアップした一冊! 竹田衣料品店、郷愁の純喫茶、ご当地ヒーロー&広島のアイドル、大衆演劇と清水劇場、道路交通情報センターのあの人に会いたい、広島市下水道局、気になる7人、流川のあの人たち……。広島のアンダーワールドや目立たないダークサイドにいながら、広島をかげながら支えている。そんな「ひみつの広島」を覗いてみませんか?
    amazonで購入する

  • FLAG! Vol.1 宮島で楽しんでおきたい100のこと!

    FLAG! Vol.1 宮島で楽しんでおきたい100のこと!

    FLAG=旗。 広島には多くの観光スポットやグルメ店があります。 そんな広島で編集部に勤める私たちが、紙で発信できることは何だろうか? 「広島の"今"を案内する道標"旗"となる雑誌」。 そんな思いで「FLAG! 」は立ち上がりました。 今回提案したい旅先は「宮島」! 世界遺産の嚴島神社をはじめ、多くの観光スポット、四季折々の景色を楽しめるほか、美味グルメがギュッと詰まった"100"のHOW TO NOTE!
    amazonで購入する

トップに戻る