-
ライフスタイル
【本屋UNLEARN/福山】福山市を一望できる小高い丘 リトルプレスがそろう本屋がオープン
広島県福山市東深津町の小高い丘にあり、福山市街が一望できるカフェやレンタルスペースがある複合施設「風の丘」の一角に、2020年1月、書店『本屋UNLEARN』がオープンした。 著者の情熱を感じられる 珍しい本と出合える場所 ……
-
コラム
パン屋日記 #45(最終回) 雨の日のタクシー
さて、 残念ながら今回で最終回となりました。 甲斐さんが書くコラムは、やさしさの中に人のエゴや、ものごとの本質をグサッとえぐりながらも、 読み終えた時はあたたかい気持ちになる不思議な体験をさせていただきました。 また……
-
エンタメ
映画『海辺の映画館―キネマの玉手箱』公開前に読んでおきたい! 大林宣彦監督が書籍で語る「人生の最後に伝えたいこと」
2年ほど前のある日、テレビをつけると、壇上の椅子に腰をかけ、やさしいまなざしで若者たちに語り掛ける男性の姿が映った。 「もし今日が人生最後だったら、あなたは何を語りますか?」 そんな問いのもと、著名人が特別授業を行うNHKのドキュメ……
-
コラム
本屋兼カフェバー「りんご堂」店主の推し本『美しいからだよ』『ことばと』【感覚で楽しめる本】
広島市中区にある本屋兼カフェバー「りんご堂」の店主がすすめてくれた2冊を紹介! 「美しいからだよ」(著:水沢なお/発売:思潮社) 詩は解釈が難しいものが多いですが、水沢さんの詩はいたずらに難しいだけではなく、文章を読むことによっ……
-
コラム
パン屋日記 #44 信じてくれたから
町のパン屋さんで働くフワフワの日々……を想像してパン屋で働き始めた筆者が、味わい深い同僚やとんでもないお客さまとくり広げる必ずしもフワフワではない日々の記録です。 人のやさしさや仕事の本質、心に残る一言から、「かんべんしてくれよ」と思……
-
ライフスタイル
絵本500冊以上 レア品そろう本屋【福山/Village Green Books】
福山市今町にオープンしたブックストア『Village Green Books』は、コミュニティハウスアンブレラのカフェスペースを通り抜けて中庭の階段を上った2階にある。 「絵本と古本と音楽」をコンセプトとし、絵本を中心に児童書やミュー……