
堀友良平
[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中
堀友良平 の投稿
-
イベント
【広島 本屋通り 5月1日開催】書店紹介第1弾! 中四国31書店が一堂に会する大イベント
来る5月1日は、広島 蔦屋書店にて「広島 本屋通り」というイベントを開催します。 イベント会場には中四国から31もの書店が集まります。 そこで、FLAG!webではイベント出店する書店を4月の毎週金曜日(計5回)に分けて紹介していきます。 『451books』(岡山県) 小説に出てきそうな本屋さん この外観を見た瞬間、脳裏に……
-
イベント
【広島 本屋通り 5月1日開催】中四国31書店が一堂に会する大イベント 本屋さんが町からきえていく……イベント開催の意義と重要性
私、今年のGWの目玉は「これだ!」と決めております。 それは、広島蔦屋書店で開催される「広島 本屋通り」というイベントです。 今、全国の書店は軒並み閉店し、2000年の2万1654店から2020年5月1日時点で、1万1024店にまで減少しています。(※書店調査会社アルメディア調べ) 広島県内でもその影響は等しくあり、10……
-
新刊
【新刊】3月14日発売 薬剤師による薬剤師のための「働き方」をまとめた本『薬剤師に求められる大切なこと』
ビジネスマンに向けた啓発本や働き方を提唱する本はあふれかえっていますが、薬剤師向けの啓発本というのはあまりなく、「薬剤 師の仕事は現場で学ぶしかない」というのが常識でした。 しかし、薬局のレベルはまちまちで、レベルの低い薬局に配属されてしまうとなかなか成長の機会を得られないというのが現状です。 本書では、個人経営の薬局、中規模薬局、大規模薬局と……
-
イベント
【2022年1月2日~9日】新春満福『弁当美術展』 – 初笑いあり!?感動あり!?前衛弁当パネル展! 新春からお騒がせします!
前衛弁当作家nancyさんの初の書籍『つくる・みせる・たべる 弁当美術館』発売を皮切りに、「ウッドワン美術館」「ジュンク堂書店」「天狼院カフェSHIBUYA店」で、前衛弁当写真パネル展を展開してきました。 そして、2022年1月2日より、「エディオン蔦屋家電」での開催が決定しました。 漆芸家 田中英一さんと陶芸家 佐々木しずさん製作の弁当箱と、そ……
-
コラム
「パン屋日記」が書籍に! おめでとうございます!
甲斐寛子さん著書『パン屋日記』が届きました。 いぇい! 「本です」といわんばかりの厚さ。←本篇296頁 カバーは肌触りが優しいエンボス加工。 小口はシュッとスマート。 ※小口はチャプターの位置がわかる演出がにくい。 本篇の紙は軽すぎず薄すぎず、めくりやすい。 とても初めてとは思えない装丁チョイスに頭が下がります。 本棚……
-
イベント
作り手の愛があふれる「リトルプレス」は新しいカルチャー 11月28日にリトルプレス集結【広島蔦屋書店】
「リトルプレス」という言葉を聞いたことがありますか? 簡単にいえば、個人や少人数のメンバーで誌面を制作し、製本から流通まですべて自分たちで手掛ける雑誌や冊子のことを言います。 ゆえに個性的で、趣味が爆発したマニアックなものや、あふれんばかりの「愛」が詰まったものが多く、中には根強いファンを持つ雑誌もあるのです。 個人的に好きなのはたくさんあ……