堀友良平
[株式会社ザメディアジョン 出版編集・FLAG!web編集]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョン。出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中。
堀友良平 の投稿
-
グルメ
移ろう景色と日本茶を楽しめる築170年の古民家カフェ【世羅】
8月26日。夏の終わりを告げるかのような涼しい午前に、広島を車で出発。個人的には、今夏最後のかき氷を求めて世羅町に向かいました。そこは、想像を超える風景が広がり、吹き抜ける風の音と、控えめな蝉の鳴き音のみが聞こえる心地よい空間でした。 ▼記事は下記▼ 奥行きのあるお座敷広い空間と絶景 世羅町にある今高野山は、弘法大師が開いたといわれ……
-
グルメ
尾道に来たら映える個性派店に行くべき!お茶と文房具・雑貨が楽しめるおすすめ新スポット【綴る。】
世の中、タピオカティーや台湾茶などのブームが続いてますが、広島に「茶文化」があったことを知っていますか? 雑誌『FLAG!vol.06 茶を楽しむヒント。』では、そんな広島に根付いていた茶文化と、茶の楽しみ方を紹介したのですが、ここ最近、じわじわと広島で再び茶が着目されてきています。 場所は尾道。 尾道といえば、2016年、尾道水道とその町並みが……
-
グルメ
お肉をがっつり食べて夏バテ予防! 広島で今行きたい肉専門店【横川】
暑い夏だからこそ食べたくなる肉! そんなときは、カロリーなんて気にしない。むしろ高カロリー、ウエルカム! 肉には良質なタンパク質が豊富なうえ、夏バテに効果があるとされているビタミンB類が含まれている。 疲労回復に鉄分やミネラルも摂取できて、夏こそ肉でしょ! ってことで、今回は400グラムのステーキが食べられる店と、「ストップ」店員に言うまで……
-
エンタメ
いよいよ今週末に開催「Setouchi Beach Jam 2019」FLAG!も参加
2005年~2010年の6年間広島県尾道市瀬戸田町・サンセットビーチ、2011年は世界遺産の島宮島・包ヶ浦で行われていた夏フェス「FESTA de RAMA」が、名前を変えて今年、再び瀬戸田のサンセットビーチで開催する。 仕掛け人は吉岡憲治。 「2011年のFESTA de RAMA から今年で早8年。毎年のように参加していた私にはぽっかり穴が空……
-
観光・旅
家族でもおひとり様でも満足! 広島のおしゃれゲストハウスに泊まる【広島で暮らすように旅する。】
2020年のオリンピック開催に向けて、全国的に増えてきたゲストハウス。 広島県も例外なく、ここ数年で急に増えてきました。 ゲストハウスは、低予算宿泊で旅の予算を抑えられ、数泊して暮らすように旅を満喫できます。 そして、オーナーやホスト、そして旅人との出会いが魅力的です。その出会いは、旅先での満足度をいっそう高めてくれます。 「ようこそ、広島へ」 ……
-
観光・旅
「広島ゲストハウス碌roku」に泊まる【白島】
世界中の人と人をつなげたい 町の街灯に灯がともる頃――。バックパックを下ろした国内外からの旅人と地元の人達が杯を酌み交わし笑い声を響かせる。そうしたちょっと不思議な光景も、ここゲストハウス碌roku では、ごくありふれた日常の1シーンだ。 「ここを始めたのは沖縄や東京のゲストハウスに泊まったことがきっかけなんです」と元気よく話してくれ……