-
観光・旅
宮島でサイクリングなんてできますの?
西は大元公園のその先、東はフェリーターミナルから先。あまり行ったことがない宮島の姿を、自転車に乗って探索するのもおもしろい。そこには、宮島の歴史や、見たこともないような景色が広がっています。 ……
-
グルメ
宮島でアナゴが食べたい! 宮島アナゴ飯4選
広島といえば、ウナギではなくアナゴ! 宮島といえば、アナゴ! とにかくアナゴ! 丼や重など食べ方はいろいろあります。 古民家でアナゴを食べる 厳島神社のすぐ裏手に位置する水羽茶屋は、江戸時代に芝居小屋だった町屋を改修してできた料……
-
観光・旅
宮島の夕食を食べるなら!おすすめ3選
宮島の夜は早いです。お土産店や飲食店のほとんどが18時前には閉店します。 そんな中で、瀬戸内の食材も食べられて、ゲストハウスのお客さんや地元の方が利用する貴重なお店を紹介! 瀬戸内グリル じぱんぐ/スペインバル 夜は地元常連客が観光客……
-
コラム
パン屋日記 #1 お客様という神様
町のパン屋さんで働くフワフワの日々……を想像してパン屋で働き始めた筆者が、味わい深い同僚やとんでもないお客さまとくり広げる必ずしもフワフワではない日々の記録です。 人のやさしさや仕事の本質、心に残る一言から、「かんべんしてくれよ」と思……
-
コラム
【Vol.14 選手の仕事場に潜入②・読者プレゼント有り】アンジュヴィオレ広島って、知ってる?
全国のFLAG! ファンの皆さま、アンジュヴィオレ広島ファンの皆さま、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 前回の「アンジュヴィオレ広島って、知ってる?」はご覧いただけましたでしょうか? 今回の「アンジュヴィオレ広島って、知……
-
ライフスタイル
問題を解いて命を守る! 防災ハンドブック配布開始
広島FMでは、オリジナルの防災ハンドブック「ひろしま防災ドリル」を発行、7月1日(月)から無料で配布いたします。 「ひろしま防災ドリル」は、いつ襲ってくるか分からない自然災害に備え、どんな状況になったら避難すべきか、災害が起こったら何……