-
コラム
100万アクセスの前衛弁当作家・nancyの【思い出の絵本を弁当にしてみた】/#07 『くろずみ小太郎旅日記』
前衛弁当作家のnancyです。 本棚にある絵本を一冊ずつ手に取りながら、 表紙の絵で弁当を作り、 過ぎてしまえば笑える子育ての思い出を綴っていきます。 『くろずみ小太郎旅日記』 絵本の読み聞かせの思い出を語ってみる。 ……
-
新刊
わざわざ足を運びたくなる山口県の古民家カフェとレストラン30軒『山口古民家カフェ&レストラン』
初めて訪れるのにどこか懐かしい。人々の生活の記憶が随所に刻まれ、今も呼吸を続ける古民家。 そんな古民家を活用した山口県内の素敵なカフェとレストランを30軒厳選して、一冊にまとめました。 瀬戸内海と日本海に……
-
エンタメ
広島第一劇場が閉館へ ひとつのカルチャーが消える
2021年、5月20日。広島から一つのカルチャーが消える。 ストリップ劇場「広島㐧一劇場」は中国地方に残る唯一のストリップ劇場として知られ、40年以上親しまれてきた。しかし、ビルの老朽化から閉館が検討され、ファンや踊り子さんたちの存続……
-
新刊
【新刊】『三原唯一の酒蔵 「醉心」から届いた手紙』発売中 広島県三原市地場の酒蔵160年の歴史ストーリーにせまった一冊
広島県で、一番古い地酒の産地と言われている三原市。 よい酒の生産地にもかかわらず、この地域にある蔵元は「醉心」ただ一軒だけ。 このかけがえのない地酒蔵元が、160年の間、時代の流れに翻弄されながらも、人々に愛されるお酒を創り続け、た……
-
コラム
観て何かを感じたら、次のアクションに移してほしい【アジアンドキュメンタリーズ】
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画第2弾。今……
-
コラム
100万アクセスの前衛弁当作家・nancyの【思い出の絵本を弁当にしてみた】/#06『みてるよみてる』
前衛弁当作家のnancyです。 本棚にある絵本を一冊ずつ手に取りながら、 表紙の絵で弁当を作り、 過ぎてしまえば笑える子育ての思い出を綴っていきます。 『みてるよみてる』 子どものしつけについて思い出してみる。 こん……