-
エンタメ
【広島7・17先行公開】戦後75年目のいま、映画『おかあさんの被爆ピアノ』が「戦争を知らない世代」に伝えたいこと
1945年8月6日8時15分、広島に投下された原爆から、奇跡的に焼け残った被爆ピアノと、被爆2世であるピアノの調律師・矢川光則(やがわ・みつのり)さんをモデルにした本作。 『美しすぎる議員』『レミングスの夏』を手掛けてきた五藤利弘監督……
-
エンタメ
「うえむらちかの鯉スル企画室」4月4日(土)スタート!
カープ女子としてマルチに活躍している、うえむらちかさんがラジオ番組をスタートさせます! 番組名は「うえむらちかの鯉スル企画室」(RCCラジオ 4月4日スタート 毎週土曜21時45分~)で、内容はというと、リスナーさんから企画やグッズ案を応募……
-
エンタメ
広島・岩手から世界へ! 映画「風の電話」ベルリン国際映画祭で審査員特別受賞!
第70回ベルリン国際映画祭で、諏訪敦彦監督の作品「風の電話」が審査員特別賞を受賞しました! おめでとうございます! ハイティーンを描いた作品を対象にしたジェネレーション14プラス部門での正式出品として上映され、上映後は約3分間の拍手が……
-
エンタメ
映画『Fukushima50(フクシマフィフティ)』 佐藤浩市「この国で生きている以上は、見ていただくことは大事なことの一つ」
先日、3月6日公開の映画『Fukushima50(フクシマフィフティ)』の記者会見が広島市内(広島県)で行われ、佐藤浩市、萩原聖人、若松節朗監督が登壇した。同作品は、ジャーナリストの門田隆将のノンフィクション『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島……
-
エンタメ
舞台版コイカリの魅力とは? 2月12日から東京公演/主演さいねい龍二氏インタビュー
広島ホームテレビで毎週木曜日、深夜0時15分から放送中の恋愛力強化バラエティ「恋とか愛とか(仮)」(通称コイカリ)の舞台版が2月6日から公演される。今年で4回目を迎える舞台に向け、稽古真っ只中の主演・さいねい龍二さんに話を聞いた。 ……
-
エンタメ
舞台は広島と大槌町 映画『風の電話』公式フォトブックスタッフ制作秘話
映画『風の電話』公開間近に控え、ひとあし先に公式フォトブックが1月10日に発売された。 フォトグラファー白浜哲さんの写真と、ライター大須賀あいさんによるインタビューで答えた諏訪敦彦監督、佐々木格さんの素の言葉で構成されている一冊。 映画……