-
コラム
「交流の場カフェ ふらっと」店主の推し本『日本の絶景パレット100』【美しい写真を見て旅を決める楽しさ】
「日本の絶景パレット100」(永岡書店) 2015年にオープンした、田園に隣接して佇むカフェ「交流の場カフェ ふらっと」の店主がおすすめしてくれた本です。「日本各地の美しい景色を色彩ごとにパレットに見立てて紹介している。「日本の絶景1……
-
コラム
「ギャラリー&カフェ さらすわてぃ」店主の推し本『ぴ・よ・こ・と』【愛について考えさせられる一冊】
「ぴ・よ・こ・と」 (竹下雅敏/著:シャンティ・フーラ) 「家が呼吸できるように」と、漆喰や珪藻土(けいそうど)、ヒノキ、和紙などの天然素材で築100年の民家を改造した古民家カフェ「ギャラリー&カフェ さらすわてぃ」の店主がおすすめし……
-
コラム
パン屋日記 #42 君たちのお母さんは
町のパン屋さんで働くフワフワの日々……を想像してパン屋で働き始めた筆者が、味わい深い同僚やとんでもないお客さまとくり広げる必ずしもフワフワではない日々の記録です。 人のやさしさや仕事の本質、心に残る一言から、「かんべんしてくれよ」と思……
-
コラム
新型コロナという名の巨大モンスター。
広島で飲食店を多店舗展開する飲食店経営者コラム。 経営者と言っても、いつも誰かに「全く大人になれてないよねっ!」とよく言われる。しかもその言葉を褒め言葉として都合よく解釈し、ポジティブに生きている。 食のお話、お酒のお話、不思議なスナッ……
-
コラム
パン屋日記 #41 隠しきれない隠語
町のパン屋さんで働くフワフワの日々……を想像してパン屋で働き始めた筆者が、味わい深い同僚やとんでもないお客さまとくり広げる必ずしもフワフワではない日々の記録です。 人のやさしさや仕事の本質、心に残る一言から、「かんべんしてくれよ」と思……
-
コラム
第一章 「驚異のF」ニコン(伝統と継続)
温泉ソムリエとして、いつも温泉の話題を提供してくれる「中野一行」。もちろん本業は広島を中心に活躍する一流のフォトグラファー。FLAG!のせいで?すっかり温泉ソムリエとしての認知度が高まってしまったが、本当は写真の方が何十倍も詳しいのです。そ……