FLAG!スタッフ
[編集]
広島の書店情報やNEWSを発信していきます。
FLAG!スタッフ の投稿
-
イベント 観光・旅 グルメ PR
【12月19日(金)まで】広島の人気飲食店&おみやげ店を巡る「広島うまいもんラリー」が開催中!
広島の人気飲食店&おみやげ店を巡る「広島うまいもんラリー」が開催中! お好み焼き、牡蠣料理、アナゴ飯など、ジャンル豊富な全10店舗で食事やお買い物をすると、デジタルスタンプが貯まります。 スタンプは1個から応募可能なので、行くお店ごとにどんどんチャレンジできます。 スタンプを集めると、抽選で3,000円分のAmazonギフト券や2万円分のト……
-
イベント
【11月3日(月・祝)】『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』発売記念イベント開催 ──本屋の未来を、なぜか、本気で考えてみた
本をめくると、街の姿が少し変わって見える。 そんな体験をくれる新刊『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』(ザメディアジョン刊)の発売を記念して、著者の坂上俊次さんと寺嶋良さんが、紀伊國屋書店 広島店に登壇します。 「本屋は、これからどうなっていくんだろう?」「なぜ今、本屋が必要なのか」「街と人をつなぐ場所とは?」 本屋を愛する二人が語る、“本……
-
エンタメ
TSSテレビ新広島 開局50周年記念ドラマ放送決定 原作は稲田幸久『10 YEARS AFTER』(ザメディアジョン刊)
被爆80年の広島を舞台に、新しい“記憶の物語”が誕生。 原作は稲田幸久の小説『10 YEARS AFTER』。 広島駅前の喫茶店を舞台に、過去・現在・未来が行き交う人間ドラマです。 過去・現在・未来をつなぐ三つの時間 舞台は広島駅前の喫茶店「ふんすい」。 1975年、2025年、2035年の三つの時代が交錯し、さまざまな人の物語が重なっていきます。……
-
ライフスタイル ビジネス 新刊
『サボ力』—— サボ力の意味とは?「サボる」は怠けではない
「真面目に働いているのに成果が出ない」「毎日が忙しいのに充実感がない」──そんな悩みを抱えていませんか? 9月30日発刊の新刊『サボ力』は、そんな頑張りすぎる人にこそ読んでほしい一冊です。 本書が説く「サボ力」とは、怠けることではなく“やらないことを決める勇気”。無駄な努力を手放し、本当に大切なことに集中することで、仕事も生活も驚くほど効率化でき……
-
ビジネス 新刊
『本と経営』—— 準備も経験もゼロから売上50億円を築いた経営者が語る「経営に効く本と実践法」
著者の前田政登己氏は、株式会社マエダハウジンググループ代表。 27歳で突然の独立を余儀なくされ、試行錯誤の末にグループ10社・売上50億円を超える企業へと育て上げた経営者です。 しかし、その成功の裏には特別な才能があったわけではありません。 唯一のよりどころは「本」でした。 本書『本と経営』は、著者自身の経営体験と、そのときどきに道標……
-
ビジネス 新刊
ニッチ×知財で突破口!今すぐ使える『商品開発スターターノート』
小さな会社こそ、型が必要だ 「商品開発は大企業の話」と思っていませんか?そんな先入観をくつがえすのが、『商品開発スターターノート』。著者は、大手企業の知財部での実務経験と、自身が運営する特許商標事務所でのコンサルティングを通じて、多くの中小企業の現場に携わってきた商品開発のプロフェッショナルです。 この本は、リソースが限られた中小企業でも新商品を市場に投……