堀行丈治
[ぶるぼん企画室]
原稿屋「ぶるぼん企画室」代表。ウェブマガジン「INTERVIEW JAPAN」を運営。読書よりも執筆が、見ることよりも撮ることが好き。仕事の傍らで小説も書いている。第2回庄原文芸大賞・短編小説の部佳作「返納」は、Amazon Kindleで発売中。
堀行丈治 の投稿
-
コラム
虐殺者たちの正義の果てに、想像を超えた現実が見えてくる【アジアンドキュメンタリーズ】TVCM監督・映画監督の宮川博至さんが『アクト・オブ・キリング』を語る
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画第6弾。今回はTVCM監督・映画監督の宮川博至さんが『アクト・オブ・キリング』を視聴。大虐殺の加害者たちが描いた「人間の闇」につい……
-
コラム
「知る」ということの重みと価値を感じたい【アジアンドキュメンタリーズ】江藤宏樹が語る『ブラッド・ブラザー(ノーカット完全版 日本初公開)』
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画「映像と本で知るアジアの現実」第5弾。今回は〈関連おすすめ書籍〉の選書を担当する広島 蔦屋書店の文学コンシェルジュ、江藤宏樹さんが……
-
コラム
インドの群衆の中にいるような疑似体験【アジアンドキュメンタリーズ】蔵本健太郎が語る『聖者たちの食卓』
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画第4弾。今回は映画館「サロンシネマ」「八丁座」を運営する序破急の支配人、蔵本健太郎さんが「聖者たちの食卓」を視聴。パックパッカーと……
-
コラム
いま問われているのは、私たちの倫理観【アジアンドキュメンタリーズ】安彦恵里香が語る『 ラッカは静かに虐殺されている 』
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画第3弾。今回はソーシャルブックカフェ「ハチドリ舎」店主の安彦恵里香さんが『ラッカは静かに虐殺されている』を視聴。作品レビューととも……
-
コラム
観て何かを感じたら、次のアクションに移してほしい【アジアンドキュメンタリーズ】
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画第2弾。今回は映画批評家で大学院講師の世良利和さんが、「石川文洋を旅する」を視聴。石川文洋氏と親交のある世良さんならではの視点で、……
-
コラム
言葉に責任があることを今一度考えたい 信念を貫ける「強さ」こそがジャーナリズム【アジアンドキュメンタリーズ】
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。その作品の魅力を発信するべく、FLAG!とのコラボレーションが実現した。第1回はFLAG!編集長の堀友良平が、「我らはジャーナリスト 報道の不自由な国イラン」を視聴。イランのジャーナリズムについて語る。……