-
コラム
コピー作家にも宿る、本物の「生き方」【アジアンドキュメンタリーズ】元塾講師・家庭教師の秋山夕日さんが『世界で一番ゴッホを描いた男』を語る
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。 戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。 その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画「……
-
コラム
【D’companies 第9回】怒涛のボツ原稿に四苦八苦
『D‘companies』は、広島の中小企業を学生目線で紹介する就活ガイドブックです。 広島で商品サービスや社会貢献度、社員教育などでPRするところがたくさんある企業を、キラリと輝く原石のような企業という意味を込めて、ダイヤモンドカン……
-
コラム
【D’companies 第8回】広島経済大学大学祭でD’companiesのバックナンバーを配布しました!
『D'companies』とは、学生が広島のきらりと輝く原石の様な企業、その名も”ダイヤモンドカンパニー”を取材し紹介する就活ガイドブックです。 まさに、“学生による学生のための就活ガイドブック”です。 FLAG! webでは、……
-
コラム
日常に寄り添い、生き方に迫る、原爆映画の新境地【アジアンドキュメンタリーズ】広島フィルム・コミッションの西崎智子さんが『太陽が落ちた日 【日本初配信】』を語る
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。 戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ。 その作品の魅力を発信するべく実現した、FLAG!とのコラボレーション企画「……
-
コラム
「らっこ文庫」の店主が推す一冊『『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』【男らしさや女らしさって何だろう? 自分の中のモヤモヤを整理したい人におすすめ】
『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』(作:大前粟生/発刊:河出書房新社) 学生時代、恋バナで盛り上がるのが少し苦手でした。 大人になって女子会を開くようになってからも、話題の中心は恋愛についてばかり。 誰かを好きになるのは……
-
コラム
【D’companies 第 7 回】大学祭出店決定!『D’companies』 PR動画作成の裏側に密着
『D’companies』は、広島の中小企業を学生目線で紹介する就活ガイドブックです。 キラリと光る原石のような企業、その名もダイヤモンドカンパニーと、学生との繋がりを生み出しています。 そんな『D’companies』制作の裏……