ランチと合わせて食べたい! 広島のランチ店で絶品デザート4選
- スウィーツ
- ランチ

広島県は、ランチ店のスイーツがハイクオリティ!
1人でゆったり過ごしたり、友人とおしゃべりしたり、家族で休日にでかけたり…。楽しいランチの時間は、少しでも長く過ごしたいですよね。そんなあなたに、思わずデザート目当てにランチを食べに行きたくなるような、デザートのレベルが高いランチ店を紹介!
旬の苺を使ったグラニテのパフェ
■穏やかな気候と美しい町並みが楽しめる福山市で食材にこだわったランチ&スイーツを
素敵な空間が広がる福山市の隠れ家的存在のランチ店。ランチメニューは、パスタや自社農園で獲れた新鮮な野菜を使ったサラダなど。オムレツや蒸し野菜が中に並ぶブッフェも人気だ。
甘いクリームの後に広がるフレッシュなイチゴの後味が癖になるイチゴのパフェ(824円)。メープルシフォンケーキをベースに、バニラアイス、ピスタチオアイスを添えて食べられる。
店名 | KOKON(ココン) |
電話 | 084-983-2726 |
住所 | 福山市明治町2-5 2F |
営業時間 | 11:00~15:30、18:00~23:00 土日祝/11:00~23:00 |
休み | 火曜 |
HP | http://kokon.jp/ |
石窯パンのフレンチトースト
■SNSでシェアしたくなる! インスタ映えデザート&ランチ
福山市立大学の近くにある人気のランチ店。クロックムッシュやパスタ、チキンプレートセットなどのランチが人気で、どのメニューも色鮮やかでインスタ映えすると評判だ。
インスタ映えランチのあとに食べたいのが、濃厚なバニラジェラートや生クリーム、ベリーがたっぷりのった石釜パンのフレンチトースト(550円)。デザートももちろんインスタ映え!※注文は14:30以降
店名 | BLUGRE CAFE(ブルグリカフェ) |
電話 | 084-928-1695 |
住所 | 福山市港町2-14-29 |
営業時間 | 11:30~22:00(カフェタイム/14:30~17:00) |
休み | なし |
HP | https://blugrecafe.owst.jp/ |
季節限定ブラッドオレンジのスムージー
■三原でプチトリップ気分が味わえる! 海辺のカフェ
月に6日だけオープンする海辺のカフェ。アツアツのホットサンドはコロッケやチーズなどの食材が入ったボリューミーなランチメニュー。挽きたてのコーヒーと合わせて楽しみたいデザートは月替りで約4種のケーキから選べる。季節限定のブラッドオレンジのスムージー(600円~)もおすすめ。
店名 | cafe 久和喜(カフェ くわき) |
電話 | 090-6418-8181 |
住所 | 三原市幸崎久和喜26-18 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休み | 月~金曜、第4土日 |
HP | https://website-380961782849032629555-cafe.business.site/ |
季節のフルーツサンド(イチゴ)
■ワンランク上の大人カフェでこだわり料理&スイーツを
2階建の店内には、個室、座敷、カウンター席、テーブル席がありシーンに合わせて好きな席でランチを楽しめる。平日限定10食のランチセットメニューは、エビアボカドのサンドやたまごカツサンドなどから選べる。
男性でも満足のボリューミーなランチと合わせて食べたいのが季節のフルーツサンド(980円)。試食を重ね、厳選した食パンにオリジナルブランドの生クリームと、大きめのイチゴをサンド。クリームと果実の絶妙なハーモーニーがおいしさの秘密。
店名 | Cafe’ & com. Sakkuru(カフェ コム サックル) |
電話 | 084-923-6836 |
住所 | 福山市東深津1-22-18 |
営業時間 | 9:00~18:00(LO17:30) |
休み | 木曜 |
HP | https://cafecomsakkuru.owst.jp/ |
そのほか、古民家カフェや本格派コーヒー専門店も紹介
巻頭の福山ランチ特集や行きたいエリア別に選べる本編、巻末の贅沢ランチ特集に加え、ゆっくりランチを食べられる古民家カフェやインスタ映えデザート、テークアウトできる本格派の珈琲専門店などが詰まった広島でのランチタイムをより充実させる1冊!いつものランチタイムがより楽しい時間になりますように!
『広島のおいしい愛されランチ2018‐2019』好評発売中!
雑誌の購入はコチラから!

FLAG! vol.12 広島で楽しく飲めるお酒が、好きだ。
みなさん、お酒を楽しく飲めていますか? 難しいことは考えずに、楽しくお酒が飲めれば、それで良い。立ち飲みでの一期一会、シチュエーションを楽しみながら飲むお酒、友達と飲むお酒、家族と飲むお酒、一人酒……。いろんな状況で、いろんな人たちと会話を交わし、好きなことをしながら飲めるお酒が好きなんです。100ドル札に載っているお酒好きで有名なベンジャミン・フランクリンは「酒をおいしく飲めないところに良い人生もない。」と残している。本誌は、この言葉をキーワードに編集が取材してきた記録です。
amazonで購入する
関連記事
-
グルメ
「広島の愛しのかき氷」著者・園田美穂さん監修の「かき氷」 大好評で今夏も新作販売!
いよいよ梅雨入りした広島県。 蒸し暑い日が続きますが、夏到来も間近ですね。 そして、夏といえば体の芯から熱を冷ましてくれる「かき氷」の出番です! ……
2022.06.19
-
グルメ PR
子育て・共働き世代も共感 デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」が「#わたしのWoltライフスタイル」キャンペーンを広島でも開催中!
「ウォルトって、何様?」というセリフが印象的なCMを展開するデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」が、期間限定キャンペーン「#わたしのWoltライフスタイル……
2022.03.11
-
グルメ PR
港町・呉市でしっぽり味わう瀬戸内の魚と名水の酒 【ひろしま酒場探訪ガイド配布中】
海軍や造船の街として知られる呉市。 カレーなどの海軍グルメも人気ですが、忘れてはいけないのが港町ならではの鮮魚です。 呉港の西隣にある「吉浦とれとれ……
2022.03.05
-
グルメ PR
福山市、尾道市で瀬戸内の魚料理と広島の地酒を味わう名店めぐり 【ひろしま酒場探訪ガイド配布中】
広島県第2の都市であるバラの街・福山市と、映画のロケ地としても知られる風光明媚な港町・尾道市。 かつて備後国として栄えた備後圏域に属するこの2都市は、広島……
2021.12.23