いよいよ今週末に開催「Setouchi Beach Jam 2019」FLAG!も参加
- SBJ
- 夏フェス
- 瀬戸田サンセットビーチ
- 生口島
- 音楽
- 音楽フェス

2005年~2010年の6年間広島県尾道市瀬戸田町・サンセットビーチ、2011年は世界遺産の島宮島・包ヶ浦で行われていた夏フェス「FESTA de RAMA」が、名前を変えて今年、再び瀬戸田のサンセットビーチで開催する。
仕掛け人は吉岡憲治。
「2011年のFESTA de RAMA から今年で早8年。毎年のように参加していた私にはぽっかり穴が空いたような日々を過ごしていました。当時の設営ではビーチにブルーシートを敷いての就寝。直射日光で目が覚めてそのまま作業をし、初めて操縦するショベルカーで穴掘り。ギリギリまで準備をし、いざ本番。会場にはたくさんのお客さんと笑顔。想像以上に熱くてきつくて、だけど猛烈に楽しくて。最後は汗にまみれながら涙があふれるという素敵な経験でした。今度は若い世代といっしょにフェスを経験したい。空間を共有したい。瀬戸内を知ってほしいと思い企画しました」
SBJでは、前身となる「FESTA de RAMA」でおなじみのアーティストのほか、新しい世代の若いアーティストが終結した。
そして、広島にとって8月6日は大切な日。
「8月3日(土)4日(日)開催の「Setouchi Beach Jam 2019」のキャッチフレーズは『YES! PEACE!』。広島から平和を発信して行こうという意味です。広島の先輩達が作り上げた夏の楽園、ラマの復活を願いながら天国へ行った友人のためにも『Setouchi Beach Jam』と新しい名前で開催します」
会場の瀬戸田サンセットビーチは、瀬戸内しまなみ海道の中央に位置する生口島にある。穏やかな瀬戸内の海をはじめ、島ならではの自然を生かしたアクティビティも楽しめる。
チケットの購入方法などはこちらをタップしてください。
FLAG!は、SBJの2日間の様子をスナップレポートします!
当日は、「FLAG!」の腕章をつけたおっさんときれいなお姉さんがウロウロしています(笑)。スナップ撮影にご協力いただくかもしれませんが、2019年夏、いっしょに踊って騒いで特別な2日間にしましょう!

堀友良平[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中
堀友良平の記事一覧関連記事
-
エンタメ PR
映画『ABYSS アビス』9月15日より公開(広島は10月6日より公開)――「この恋と、沈むだけ」 渡辺あやと須藤蓮の共同脚本。待望の監督第2作
都会の喧騒と海の静寂を行き来する 若者の<傷>と<再生>を描く 等身大で現代の渋谷を描く『ABYSS アビス』(2023年)は、広島……
2023.09.12
-
新刊 エンタメ
【7月7日発売】RCCアナウンサー19人によるエッセイ集第2弾!『RCCアナ本②』
19年ぶりに第 2 弾が完成! RCC アナウンサー 19 人の個性豊かなエッセイ集 2004年1月に発売した、広島初、そしておそらく全国初!? アナウンサー……
2023.06.15
-
エンタメ
【6月2日公開直前】映画『スパイスより愛を込めて。』3つの見どころ!
6月2日(金)より全国公開の映画『スパイスより愛を込めて。』は、スパイスが希少品になった世界で、カレー好きの高校生たちが繰り広げる群像劇です。 同日に公式……
2023.05.31
-
エンタメ PR
【舞台挨拶レポ】6冠達成! 話題の映画『ミューズは溺れない』――広島出身の新鋭・淺雄監督「上原さんが演じたから、朔子が初めて生まれて、映像の中に立ち現れてくれた」
5月27日(土)に映画『ミューズは溺れない』の舞台挨拶が八丁座にて行われ、主演の上原実矩さん(写真左)と監督の淺雄望さん(写真右)が登壇。 本作は新人監督……
2023.05.31