目指せ美ボディ! パーソナルトレーニングスタジオでトレーニング体験
- 健康
- 美容

全国のFLAG! ファンのみなさまいかがお過ごしですか? 今年の冬は暖冬と言いつつも寒い日が続いていますね。この寒さで暖冬と言うんだったら、暖冬じゃない冬の寒さってどんな寒さなんですかね?
ところで寒いとついつい外に出る機会も少なくなり、お腹周りが気になりだしませんか? 何を隠そう私もお腹周りが気になっておりまして……。まぁ気になるのは冬の時期だけじゃないんですけどね。そんな私の気持ちを知ってか知らずか、会社の同僚がある日、「なんか中区基町にSCOPEっていうパーソナルトレーニングスタジオがオープンしたみたいですよ。私体験取材に行くので一緒に行きませんか?」と誘ってくれたので、美ボディを目指して一緒に体験してみました。
まずは自分の体を知ることから

姿勢が悪いのが悩みということでチェックしてもらう、ショウの同僚、芝さん
スタジオがあるのは広島市中区基町。広島電鉄紙屋町東電停から徒歩1分の場所にあるビルの3階。部屋に入ると、トレーナーの又吉孝昭さんが出迎えてくれます。又吉さんは元JTサンダーズの専属トレーナーを務めていた経験の持ち主で、現在はなんとミスユニバース公認トレーナーなのです。
トレーニングに入る前に又吉さんによるカウンセリング(食事習慣や運動習慣、目標など)が行われます。その後、筋力や体の姿勢、柔軟性などのチェックを行います。

筋力チェック中

横で同じ姿勢をとるショウ
この姿勢、普段運動不足の私にとってはとてもしんどく思わず「くぅー」という何とも言えないうめき声をだしてしまいました。
さまざまなチェックが終わるとなぜ今の身体になっているのかをフィードバックしてくれます。
ちなみに私ショウの目標(希望)はお腹周りについているものを少なくすること。そのためにはどうすればいいのでしょうか?
筋肉の7割は下半身にある
お腹をシェイプアップしたいと思われている方。腹筋運動を一生懸命していませんか? もちろん腹筋運動も効果があるのですが、それだけではあまりシェイプアップすることができないそうです。では他に何をすればよいのでしょうか? 又吉さんいわく「筋肉の7割は下半身にあるので、私がおすすめしているのはスクワットです。女性がなりたいカラダNo.1に選ばれた中村アンさんもスクワットをやって体型をキープしているそうですよ」とのこと。
なるほど! スクワットか~。ということで早速実践です。

あれっ!? 意外ときつい……
スクワットなら楽勝でしょ~と余裕をかましていたのですが、実際にやってみると、「ひざが前に出ないように! 腰をもっと落として!」と又吉さんからの指導が……。「これ、きっつぅ~」と思わず叫んでしまいました。「ちょっときついな~と思うぐらいの負荷のトレーニング10回×3セットで各回のインターバル1分した時に一番成長ホルモンの分泌が活発になり、効果が表れやすくなるんですよ」と又吉さん。トレーニングの後有酸素運動(ウォーキングなど)を行うとより効果があるのだとか。
又吉さんは「女性が筋トレをしすぎると太くなると思われがちなのですが、決してそういうわけでもありません。きちんとしたトレーニングをすれば、女性らしいくびれのあるカラダになるんですよ」と話してくれました。
マンツーマンで行うパーソナルトレーニングの他、複数で行うトレーニングもあるので、気になる方はぜひ一度お問合せしてみてください。
金額などの詳しい情報は公式HPへ
https://www.scope-conditioning.com/
店名 | SCOPE |
住所 | 広島市中区基町12-8 宝町ビル3F 301 |
営業 | 9:00~21:00(平日)、9:00~17:00(土曜) |
定休日 | 日曜 |
電話 | 090-4101-4014(要予約制) |

高雄翔也[株式会社ザメディアジョンプレス 編集・FLAG!webアシスタント]
グルメ情報誌『エースグルメ』のほか、主にグルメ系のコンテンツ記事を担当。無事に三十路を迎えることができた独身。女子サッカーチームのアンジュヴィオレ広島の大ファン。プランター菜園に興味あり。
高雄翔也の記事一覧関連記事
-
ライフスタイル
尾道にあるワンピース専門店「古着屋 ミミズク」の店主が推す一冊『ミミズクと夜の王』【人生の節目節目で読み返していきたい】
『ミミズクと夜の王』(作:紅玉いづき/発刊:メディアワークス) 自分のことを「ミミズク」と名乗る死にたがりやの女の子と、人間嫌いの夜の王のファンタジー。 ……
2021.01.20
-
ライフスタイル
横川にあるカフェ「CAFÉIZM(カフェイズム)」の店主が推す一冊『いつか伝えられるなら』【大切な人をもっと大切にしたいと思える】
『いつか伝えられるなら』(絵:鉄拳 作:つたえたい、心の手紙/発刊:SB Create) 「ただの検査入院じゃけえ」。そう言って病院に向かった父がほどなく……
2021.01.20
-
ライフスタイル
店名は小説のタイトルをオマージュ! 自分だけの一枚が見つかるヴィンテージワンピース500着のクローゼット【古着屋 ミミズク/尾道市三軒家町】
ワンピースは、いつだって女性にとって特別な一枚だ。 初めてのデートの日、大切な人のお祝いの席、ちょっと背伸びしたレストランに行くとき。 「きちんとした人だな……
2021.01.09
-
ライフスタイル
【2020年のうちに読んでほしい一冊】カリスマ編集長『VOGUE』アナ・ウィンターのドキュメント本『Front Row アナ・ウィンター ファッション界に君臨する女王の記録』
『Front Row アナ・ウィンター ファッション界に君臨する女王の記録』は、ファッション雑誌『VOGUE(ヴォーグ)』のアメリカ版編集長を務めるAnna W……
2020.12.21