-
らっこ文庫
広島の歓楽街、流川に店を構えるバー・喫茶店も兼ねている本屋。 詩集や写真集といったアート系の作品が多く、純文学や小説なども取りそろえる。
-
こどもの本屋 えほんてなブル
1984年、広島初の児童書専門店としてオープン。世界中で長い間、多くの子どもたちに支持される作品を中心に、子どもの心を持った大人にも読んでほしい本も並ぶ。児童書のほかにも、専門書・辞典など書籍全般幅広く取り揃えられている。書籍に造詣の深い店……
-
本屋UNLEARN
約12坪のこじんまりとした店内には、3500冊以上並んでいる。選書の基準は、店主自ら読んで心に響いたものや、友人からおすすめされたものなどジャンルはさまざまで、大型書店では販売数が少ない美術書や漫画、エッセイ、歌集などがそろっている。また、……
-
ホリデイ書店
文庫本、暮らしにまつわる本、児童書から人文学、民俗学などの本がそろう。店主がセレクトした新刊も随時入荷。店内にはカフェスペースもあり、コーヒーやルイボスティー、ゆず茶などを味わいながらゆっくり過ごすことができる。
-
芸備書房(谷口屋書籍雑貨店)
鉄道関連の雑誌や本は新刊が豊富にそろうほかに、思想、文芸、学術、美術工芸から農林水産、生活科学など、幅広いジャンルが並ぶ。
-
古着屋 ミミズク
自分だけの一枚が見つかるヴィンテージのワンピース専門店『古着屋ミミズク』。マッサージ店や古道具屋、ギャラリースペースが入った複合ショップ『三軒家アパートメント』をさらに奥に入った、レンタル着物店『乙女屋』の一角にひっそりとたたずむ。ワンピー……