【11月3日(月・祝)】『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』発売記念イベント開催 ──本屋の未来を、なぜか、本気で考えてみた
- イベント
- 書店
- 本屋
- 紀伊国屋書店

本をめくると、街の姿が少し変わって見える。
そんな体験をくれる新刊『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』(ザメディアジョン刊)の発売を記念して、著者の坂上俊次さんと寺嶋良さんが、紀伊國屋書店 広島店に登壇します。
「本屋は、これからどうなっていくんだろう?」「なぜ今、本屋が必要なのか」「街と人をつなぐ場所とは?」
本屋を愛する二人が語る、“本屋と未来”のちょっとあたたかい時間です。
『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』発売記念!
「本屋の未来を、なぜか、本気で考えてみた」
日時:2025年11月3日(月・祝)13:00〜(12:45開場)
会場:紀伊國屋書店 広島店(アクア広島センター街9階 第2会議室)
登壇者:坂上俊次・寺嶋良
内容:トークイベント+サイン会
<参加方法>
11月1日(土)発売予定の『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』(本体価格1,800円+税)を、紀伊國屋書店 広島店でご購入の方に「イベント参加券」を配布いたします。
配布場所:紀伊國屋書店 広島店 Bカウンター
配布開始日:10月22日(火)より先着順にお渡し
※お電話でのご予約も可能です。
※参加券1枚につき1名様のご入場となります。
※定員に達し次第、配布終了となります。
詳細・最新情報は紀伊國屋書店公式サイトをご確認ください。
👉 https://store.kinokuniya.co.jp/event/1760935356/
<イベント内容>
『本屋の未来を、なぜか僕らが考えてみた』の制作を通して見えてきた、主に“本屋”をテーマにしたトークセッションです。
「なぜ本屋がいま必要なのか」
「書店員の想いと、読者の出会い」
本を愛するすべての人に向けた、あたたかくて少し考えさせられる時間をお届けします。
トークのあとにはサイン会を実施します。
※サインは当日ご購入いただいた書籍に限ります。

関連記事
-
NEWイベント 観光・旅 グルメ PR
【12月19日(金)まで】広島の人気飲食店&おみやげ店を巡る「広島うまいもんラリー」が開催中!
広島の人気飲食店&おみやげ店を巡る「広島うまいもんラリー」が開催中! お好み焼き、牡蠣料理、アナゴ飯など、ジャンル豊富な全10店舗で食事やお買い物をすると……
2025.10.21
-
イベント
食べるアート!?前衛弁当作家・nancyが魅せる「ミュシャ ムシャ展」
弁当で世界観をまるごと表現 アートの世界って、実は身近なものでも楽しめるって知ってました?広島を拠点に活動する前衛弁当作家・nancy(ナンシー)さんは、弁当……
2025.08.28
-
イベント
<イベントは終了しました>本がもっと好きになる 本と人をつなぐ「ひろしまブックフェス」開催中
本好きが集う春の祭典 広島の中心部・紙屋町シャレオで、「ひろしまブックフェス」が今年も開催中です。昨年の初開催で話題を呼んだこのイベントは、今年で2回目。新刊……
2025.04.08
-
イベント
<イベントは終了しました>【4月12日(土)開催】パンダの春まつり! 馬場のぶえさんのトークショー&サイン会も
様々なステージやマルシェを楽しめるイベント「パンダの春まつり」が開催されます! スペシャルゲストに、フリーアナウンサーの馬場のぶえさんが登場! 本の出版……
2025.03.31