イベント 2021/11/12

作り手の愛があふれる「リトルプレス」は新しいカルチャー 11月28日にリトルプレス集結【広島蔦屋書店】

タグ:

「リトルプレス」という言葉を聞いたことがありますか?

簡単にいえば、個人や少人数のメンバーで誌面を制作し、製本から流通まですべて自分たちで手掛ける雑誌や冊子のことを言います。

ゆえに個性的で、趣味が爆発したマニアックなものや、あふれんばかりの「愛」が詰まったものが多く、中には根強いファンを持つ雑誌もあるのです。

個人的に好きなのはたくさんあるのですが、挙げるとしたら『月刊ビル』と『鶴と亀』。

どちらもリトルプレス界では超有名な雑誌です。

『月刊ビル』は大阪に拠点を置くビルマニアカフェことBMCが発行していて、大阪を中心に古いビルをあらゆる角度、切り口で紹介しているんですけど、とにかく〝ビル愛〟がすさまじいのです。

▲『月刊ビル』発行元BMC公式WEB

建物をこんな言葉やレイアウトで表現するのかと、感心してしまうほど。

そして『鶴と亀』の主役は、おじいちゃんやおばあちゃん。「地方でしか出来ないものを、ここ地方から発信。地方はおもしろくない。もう、そんな時代じゃない」をコンセプトに、田舎のストリートカルチャーという見せ方で、都会にはない田舎の魅力を発信しています。

▲『鶴と亀』公式WEB

例えばおばあちゃんやおじいちゃんが実際に持ち歩いている薬を掲載するページなんて、ストリート雑誌の「あなたのカバンの中、見せて!」的なコーナーそのもの。

MA-1を着たおじいちゃんが、オレンジ色の裏地をはためかせながらカブに乗っている姿の写真がめちゃくちゃファンキーだったり。

田舎でしかなかなか見られない生活が、ある種のストリートカルチャーなんです。

一冊を通して編集者のおじいちゃんやおばあちゃんへの“愛”を感じます。

読んでいておもしろいし、新しい発見や気づきがあるのですよ。

広島蔦屋書店でリトルプレス博を開催!

リトルプレスは、いわゆる大手出版社が利益を得るために出版する「企画出版」「商業出版」とは違い、利益度外視で、作り手の思いや衝動をそのままに表現した自費出版物であること。

それがいちばんの魅力です。

今はSNSで誰でも情報発信できる時代ですが、やはり思いあふれる情報を編纂者があらゆる見せ方で紙に落とし込んだ物体は、特別な存在だと思うのです。

そんなリトルプレスが一堂に会したイベントが、広島蔦屋書店で11月28日(日)に開催。

この機会に「あなたの知らない世界」を覗いてみてほしい。


堀友良平

堀友良平[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]

東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中

堀友良平の記事一覧

関連記事

トップに戻る