【Vol.04 いよいよ開幕! 開幕戦の結果はいかに?】アンジュヴィオレ広島って、知ってる?
- アンジュヴィオレ
- サッカー
- スポーツ

全国のFLAG!ファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私ライターショウはというと、未だに花粉症と闘っております……
さて恒例となってきました「アンジュヴィオレ広島って、知ってる?」の4回目となった今回は
先日の開幕戦に潜入してきました(←ただの観戦)
市民の足、広電もアンジュ仕様
とその前に、みなさんこんな市電が走っているのをご存知でしょうか?

アンジュのラッピング電車
なんとアンジュヴィオレ広島のラッピング電車です! こちらの車両、広島駅-宮島口間を1日7往復しているのですが、あなたはもうこの車両に出会いましたか? 外装もカッコよくて素敵なのですが、車内はもっと素敵なのです。車内の様子は乗ってみてのお楽しみと言いたいところですが、読者の方からブーイングが起こりそうなので、ちょこっとだけお見せします。

メンバーのプロフィールがラッピングされていたり

試合日程の情報もあります
どうですか? 素敵な車内でしょ? もしこの車両と出会ったらぜひ乗車しみてみてください。
待ちに待った開幕
去る4月15日に広島市西区観音にあるコカ・コーラウエスト広島スタジアムにて、2018年プレナスチャレンジリーグの開幕戦が行われました。スタジアムには飲食のブースやグッズ販売のブースなどがあります。特にグッズ販売のブースには、新たなグッズも続々登場中。中でも人気なのはこの2種類!

今シーズンから発売開始の選手のイラストが描かれたミニノート

レアキャラとして監督のもあるとか
ミニノートと缶バッジは全選手コンプリートを目指しているファンの方も多いのだとか……。監督の姿が描かれた缶バッジは他の選手に比べて数が少ないとのことなので、欲しいなと思った方はお早めに!
貞清新監督の初陣

初陣を勝利で飾った貞清監督(左)
アンジュの開幕戦の相手は今シーズン下部リーグから昇格してきたセレッソ大阪堺ガールズ。平均年齢15歳めちゃくちゃ若いチームです。絶対に負けられない相手です! 開幕前には
「いよいよだなという感じです。去年に比べたら練習試合での失点も減っています。チームの雰囲気もいいので開幕が楽しみです。開幕戦をチーム一丸で戦って必ず勝ちたいと思います」と開幕戦にセンターバックで出場した川野選手は話してくれました。
そして今年からキャプテンを務めるFWの足立選手は
「やっと開幕だなって感じです。緊張もありますけど楽しみの方が多いです。練習試合も全勝で終わることができ、チーム内での競争も激しいので、この調子で開幕を迎えていい波に乗っていけたらと思います。相手がどこであろうと自分たちは勝ちにこだわることが大切だと思うので、チーム全員で戦いたいと思います」と話してくれました。厳しい練習をやってきたんだという自信が伝わってくるようでした。
新戦力の活躍

開幕戦でゴールを決めた万力選手(左)
開幕戦のスタメンには今年なでしこリーグ2部のオルカ鴨川FCから加入した松田選手と、下部組織の所属ながらトップチームに登録されている万力選手がスタメンに名を連ねました。
前半から両サイドを使った攻撃で相手ゴールに迫るアンジュイレブン。昨シーズンとは違い、ゴールへの積極性が見られる試合運び。攻められてもDF陣が慌てることなく対処。貞清監督の掲げる「堅守速攻」がチーム全体に浸透しているな〜と感じました。前半は8本のシュートを放つも相手GKのスーパーセーブなどもありゴールを割ることはできず後半へ。
16歳が今シーズンチーム初ゴール

チームメートにくしゃくしゃにされる万力選手
後半に入ると、前半はDFでプレーしていた万力選手がFWヘ。この起用について貞清監督は、「若いのでいろんなポジションでプレーさせようと思っている。前半に点が入らなかったら後半はFWでプレーさせようと考えていた」と試合後にコメント。その起用がズバリと当たり、後半20分に、キャプテン足立選手のクロスに万力選手が合わせゴール! 待望の先制点を16歳がゲット。試合後万力選手は「最初は緊張してお腹が痛かったんですけど、点を決めれて嬉しかったです」と高校生らしい初々しく話してくれました。その後も攻め続けるも得点を奪うことができずに試合終了。DF陣の頑張りもあり完封での勝利! シュート数も相手の4本に対しアンジュは14本と3倍以上だった。個人的に言えばもっと点が取れた試合だったのかなと感じた開幕戦だった。
試合後のイベント

今年から始まった試合後のファンサービス
そして今シーズンからの新たな試みとして試合終了後に選手のサイン会が行われています。ホームゲームの試合終了後3人の選手がファンサービスの一環としてサイン会を行います。どの選手が登場するかはお楽しみ。
開幕3連勝で首位に
開幕戦を勝利で終えたアンジュヴィオレ広島。4月22日にはアウェーで試合を行いこちらも1-0で完封勝ち。開幕から2連勝とチームの調子の良さが伺える。そしてGW初日の4月29日に行われたホームでの試合では2-1と勝利を納め連勝を3に伸ばしております。
チームは今、4月29日から1週間で3試合を戦うという過密日程の真っ只中。GWでもある5月5日には広島広域公園第一球技場でのホームゲームが行われる。キックオフは14:00。
GWの予定が無いよ〜というあなた! アンジュの試合を見てみませんか? ハマること間違い無しですよ!

高雄翔也[株式会社ザメディアジョンプレス 編集・FLAG!webアシスタント]
グルメ情報誌『エースグルメ』のほか、主にグルメ系のコンテンツ記事を担当。無事に三十路を迎えることができた独身。女子サッカーチームのアンジュヴィオレ広島の大ファン。プランター菜園に興味あり。
高雄翔也の記事一覧関連記事
-
NEWコラム
万引きは地域の治安も悪くする【万引きGメンの憂鬱】アーカイブ連載
【書籍アーカイブ連載】重版書籍『万引きGメンの憂鬱』㉓ 過去に発刊した書籍で反響が大きかった書籍の内容を一部公開していく連載です。 ……
2025.04.02
-
NEWコラム
あなたの家庭も年間3万円が万引きされている !?【万引きGメンの憂鬱】アーカイブ連載
【書籍アーカイブ連載】重版書籍『万引きGメンの憂鬱』㉒ 過去に発刊した書籍で反響が大きかった書籍の内容を一部公開していく連載です。 &……
2025.04.01
-
コラム
世の中から万引きはなくならないのか?【万引きGメンの憂鬱】アーカイブ連載
【書籍アーカイブ連載】重版書籍『万引きGメンの憂鬱』㉑ 過去に発刊した書籍で反響が大きかった書籍の内容を一部公開していく連載です。 ……
2025.03.31
-
コラム
犯罪者を絶対察知できる“機械”はあるか?【万引きGメンの憂鬱】アーカイブ連載
【書籍アーカイブ連載】重版書籍『万引きGメンの憂鬱』⑳ 過去に発刊した書籍で反響が大きかった書籍の内容を一部公開していく連載です。 ……
2025.03.26