酒都・西条の酒蔵を自称文豪が訪ねる “酒蔵”放浪記
- エッセイ
- 広島
- 西条
- 酒処

酒処・西条で出会い、語り、呑み、笑い…
広島本大賞受賞の自称文豪による“酒蔵”放浪記
日本酒を通じて東広島市の魅力を発信するサイト「日本酒10」に連載したエッセイを、大幅に加筆して1冊に。
呑みたくなり、訪れたくなる「蔵のあるまち」の今を描いた紀行文風ちょいフィクション。
灘(兵庫県)、伏見(京都府)と並び「日本の三大酒処」と呼ばれる西条(広島県)。
その地に降り立ったのは〝文豪〟を名乗る時代遅れの文章書き。
彼はまちを歩き回り、蔵元たちと語り、呑み、思考することを繰り返す――。
時代の波に流されていく酒都の風景をくらくらする頭で描いた、お散歩紀行文集。
<著者プロフィール>
清水浩司
しみず・こうじ◎1971年生まれ。広島県出身。自称・文豪。本業である作家・ライター・編集者としての活動の他、テレビコメンテーターやラジオパーソナリティなど多彩な分野で才能を発揮する(無節操に動き回る)。2019 年、青春長編小説『愛と勇気を、分けてくれないか』(小学館)で第9回広島本大賞・小説部門を受賞するものの、その後は筆が進まず。もやもやとした日々をすごす。散歩という名の放浪癖がある。本書ではイラストも手掛ける。

くらくら西条

堀友良平[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中
堀友良平の記事一覧関連記事
-
新刊
試合も日記も応援記録も自由自在!「Carpマイブック」で作るあなただけの一冊【3月27日発売】
「Carpマイブック」は、あなたが自由に作る世界にたった一冊のCarp本。日付と曜日のみが入ったシンプルなフォーマットなので、使い方はあなた次第。 ……
2025.03.23
-
小説 新刊
広島を舞台にした短編集 稲田幸久の最新作『10 YEARS AFTER』発売中!
広島出身の小説家・稲田幸久氏が、戦後80年や山陽新幹線全線開業50周年といった節目の年に、新たな短編集『10 YEARS AFTER』を発表します。本作は、20……
2025.03.18
-
新刊
広島平和研究所が案内するヒロシマの記憶と未来 被爆80年の節目に平和研究のための新たなガイドブックが登場
2025年、広島は被爆から80年の節目を迎えます。この歴史的な年に際し、広島市立大学広島平和研究所が編さんした新刊『ヒロシマ調査・研究入門―原爆被害を調べる人の……
2025.03.15
-
ビジネス 新刊
「頑張る経営」から「楽しむ経営」へ 限界を感じる経営者に知ってほしい会社成長の新常識
会社を成長させる前に、あなた自身が幸せになれていますか? 経営者や社長と聞けば、華やかなイメージを持っている人が多いかもしれません。 でも、実際の経営者……
2025.03.14