【9月21日発売】写真集『太田川 恵みと営み』 ふるさとの魅力を再発見させた数々の写真を一冊に
- 中国新聞
- 写真集
- 太田川
- 新刊

2022年新聞協会賞を受賞した中国新聞の連載「太田川 恵みと営み」をまとめ、中国新聞社と共同で書籍化しました。
迫力ある太田川の雄大な自然を切り取った写真の数々を大きく掲載し、その魅力を讃える記事が一冊にまとまったフォトブックとなっています。
『太田川 恵みと営み』発刊概要
発売日:2023年9月21日(木)
販売価格:定価1,980円(本体1,800円+税10%)
著者:中国新聞社
発売:株式会社ザメディアジョン
仕様:大型/本編60頁/オールカラー
発売エリア:広島県内主要書店、Amazon、etc
連載「太田川 恵みと営み」
中国新聞は広島の太田川に1年間密着し、周辺に息づく生き物や自然の恵みと営みを2020年12月13日付紙面から、計24回にわたって誌面とウェブサイトで連載。多くの読者が地域の自然への深い愛情と畏敬の念に共感しました。
https://www.chugoku-np.co.jp/stp/Edit/otagawa2021/

太田川 恵みと営み

芝紗也加[株式会社ザメディアジョン メディア関連事業部クリエイティブサポート]
高知県出身。冊子やリーフレット、パンフレット、広告などを企画。マリーナホップ発刊の情報誌『Aletra』、お好み焼アカデミーによる『お好み焼シンポジウム』プロジェクトなどを運営。映画、読書が趣味。最近は刺繍に目覚めたり、絵本講師になるため勉強中。
芝紗也加の記事一覧関連記事
-
新刊
試合も日記も応援記録も自由自在!「Carpマイブック」で作るあなただけの一冊【3月27日発売】
「Carpマイブック」は、あなたが自由に作る世界にたった一冊のCarp本。日付と曜日のみが入ったシンプルなフォーマットなので、使い方はあなた次第。 ……
2025.03.23
-
小説 新刊
広島を舞台にした短編集 稲田幸久の最新作『10 YEARS AFTER』発売中!
広島出身の小説家・稲田幸久氏が、戦後80年や山陽新幹線全線開業50周年といった節目の年に、新たな短編集『10 YEARS AFTER』を発表します。本作は、20……
2025.03.18
-
新刊
広島平和研究所が案内するヒロシマの記憶と未来 被爆80年の節目に平和研究のための新たなガイドブックが登場
2025年、広島は被爆から80年の節目を迎えます。この歴史的な年に際し、広島市立大学広島平和研究所が編さんした新刊『ヒロシマ調査・研究入門―原爆被害を調べる人の……
2025.03.15
-
ビジネス 新刊
「頑張る経営」から「楽しむ経営」へ 限界を感じる経営者に知ってほしい会社成長の新常識
会社を成長させる前に、あなた自身が幸せになれていますか? 経営者や社長と聞けば、華やかなイメージを持っている人が多いかもしれません。 でも、実際の経営者……
2025.03.14