【新刊】ロケ地は秋田県! 傷つきやすい思春期の少年少女と大人たちの葛藤を描く映画「光を追いかけて」 9月14日より公式ガイドブック発売
- 中川翼
- 光を追いかけて
- 映画
- 柳葉敏郎
- 生駒里奈
- 秋田
- 長澤樹
- 駿河太郎

過疎化の進む秋田県にある架空の村を舞台に、中学生の子どもたちと、彼らを取り巻く家族や先生などの大人たちの物語を描く映画『光を追いかけて』が、10月1日(金)よりグランドシネマサンシャイン池袋他全国順次公開となります。
そして、同作の公開に先駆けて、9月14日より全国の主要書店や公開劇場にて同作品の公式ガイドブック『映画「光を追いかけて」Official Guide Book』が発売となります。
すでに、Amazon販売では予約を受け付け中です。
本誌では成田洋一監督をはじめ、出演者による本誌独占インタビューを、映画の舞台となった秋田の綺麗な景色とともに掲載します。ほかにも、制作現場のスタッフによる日々の制作日誌や、主題歌を担当する湯木慧のインタビュー、秋田県出身の生駒里奈さんが秋田県の魅力を紹介する観光情報などが満載です。
撮影ロケ地は秋田県!
秋田県出身の柳葉敏郎さん、生駒里奈さんが出演する映画「光を追いかけて」の舞台は、秋田県井川町です。
劇中では、広大な実りある田園風景の美しさに心奪われます。
本誌でも「プロダクションノート」として、現場スタッフが綴る日誌を、綺麗な秋田県の風景とともに紹介しています。
気になる俳優陣は?
学研「キラピチ」専属モデルなどで有名な長澤樹さん。
本誌インタビューでは、今回初の映画出演となった心境や、撮影時のエピソードをお話していただきました。
数々の映画やドラマで活躍中の中川翼さん。
同作ではキーマンとなる人物のひとりで、彼を取り巻きながら物語が進んでいきます。
秋田県由利本荘市の「ふるさと応援大使」でもある生駒里奈さん。
インタビューでは、自身の出身地が舞台となる映画に出演できた喜びを話しています。
また、生駒さんには、秋田県の魅力も語っていただきました!
そのほか、駿河太郎さんや柳葉敏郎さんなど、豪華俳優陣のインタビューも掲載しています。
『映画「光を追いかけて」Official Guide Book』は、9月14日頃より、Amazonや秋田県内の主要書店、全国の主要書店、公開劇場にて販売いたします。
タイトル | 映画「光を追いかけて」Official Guide Book |
著者 | 「光を追いかけて」製作委員会 |
発売 | ザメディアジョン |
発売日 | 令和3年9月14日(土) |
体裁 | A4判 本文96ページ |
定価 | 1,650円(税込) |
販売 | 広島県内の書店+一部全国の主要書店、Amazon、楽天ブックスなどのWEB書店 |
【STORY】
両親の離婚で父の故郷秋田へと引っ越した、中3の彰。転校先にも馴染めず、憂鬱な日々が続く。
ところがある日、彰は空に浮かぶ“緑の光”を目撃。田んぼのミステリーサークルへと辿り着くと、不登校のクラスメート真希と出会う。共通の秘密を持った2人の仲は近づき、灰色だった日常が輝き始める。
一方で彰たちの中学は、過疎化による閉校の日が迫る。
おとなたちも揺れ動く中、謎の“緑の光”は、彰たちに何を伝えようとしているのか?

芝紗也加[株式会社ザメディアジョン メディア関連事業部クリエイティブサポート]
高知県出身。冊子やリーフレット、パンフレット、広告などを企画。マリーナホップ発刊の情報誌『Aletra』、お好み焼アカデミーによる『お好み焼シンポジウム』プロジェクトなどを運営。映画、読書が趣味。最近は刺繍に目覚めたり、絵本講師になるため勉強中。
芝紗也加の記事一覧関連記事
-
ビジネス 新刊
ニッチ×知財で突破口!今すぐ使える『商品開発スターターノート』
小さな会社こそ、型が必要だ 「商品開発は大企業の話」と思っていませんか?そんな先入観をくつがえすのが、『商品開発スターターノート』。著者は、大手企業の知財部で……
2025.08.02
-
新刊 観光・旅 エンタメ
大牟田を歩けば映画の余韻がついてくる 映画『オオムタアツシの青春』公式ガイドブック発売
映画の舞台になった場所を訪れたことはあるだろうか。 「この坂道、あのシーンのやつだ!」とか、「この喫茶店、ほんとにあったんだ」と、画面越しの物語がふいに自分の……
2025.07.31
-
新刊
試合も日記も応援記録も自由自在!「Carpマイブック」で作るあなただけの一冊【3月27日発売】
「Carpマイブック」は、あなたが自由に作る世界にたった一冊のCarp本。日付と曜日のみが入ったシンプルなフォーマットなので、使い方はあなた次第。 ……
2025.03.23
-
小説 新刊
広島を舞台にした短編集 稲田幸久の最新作『10 YEARS AFTER』発売中!
広島出身の小説家・稲田幸久氏が、戦後80年や山陽新幹線全線開業50周年といった節目の年に、新たな短編集『10 YEARS AFTER』を発表します。本作は、20……
2025.03.18