【三原市立中央図書館】園田美穂「かき氷トーク」イベント開催 7月25日は「かき氷の日」
- かき氷
- イベント
- トークショー
- 三原市
- 三原市立中央図書館

書籍『広島の愛しのかき氷』の著者である園田美穂さんが、開館一周年を迎えた三原市立中央図書館(広島県三原市城町1-3-1)にて「かき氷トーク」イベントを開催します!
イベント日は7月25日!
なんと「かき氷の日」なんです。
こんな特別な日ですから、熱のこもったかき氷トークになることでしょう! 若干、心配です。
それでも、先日、広島蔦屋書店で行われたトークイベントでは、かき氷への「愛」が深すぎるトークに、会場は笑顔が絶えませんでした^^
入場は無料ですが、先着50名となっておりますので、お早めに!
当日は『広島の愛しのかき氷』の物販も行います。
さらに、当日は図書館前の広場でイベントも催される予定です。
「キッチン ルマーダ」、「Cafe 3g」、「コグマヤ〜Patisserie Cogumaya」が、かき氷で出店、
「smiling space」はかき氷を使ったスイーツを販売致します。
かき氷の日にふさわしい1日を、お楽しみください!
■著者紹介
園田美穂(ソノダ・ミホ)
広島県三原市在住。「かき氷愛好家」として、日本や海外のかき氷を 500 種以上食べ歩いた。「道
の駅 みはら神明の里」のレストラン、キッチンルマーダのかき氷を監修している。2021年3月末に、初の書籍となる『広島の愛しのかき氷』発刊。
■書籍紹介
『広島の愛しのかき氷』(著:園田美穂/発売:ザメディアジョン)
これまでに、日本各地、そして海外のかき氷500 種以上を食べ歩いてきた園田美穂さん。地元、広島
でもかき氷を楽しめることを伝播すべく、県内のかき氷を食べ歩きました。その中でも、特にお気に入
りの「かき氷」を45種に厳選し、園田さんの愛情あふれるコメント付きで紹介しています。
※三原市内の書店でも発売しております!
イベント名 | かき氷トークイベント |
日時 | 7月25日(日)14:00~16:00 |
場所 | 三原市立中央図書館 3階多目的室 |
定員 | 50名(先着順) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ先 | 0848-62-3225(三原市立中央図書館) |

堀友良平[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中
堀友良平の記事一覧関連記事
-
イベント
【4月12日(土)開催】パンダの春まつり! 馬場のぶえさんのトークショー&サイン会も
様々なステージやマルシェを楽しめるイベント「パンダの春まつり」が開催されます! スペシャルゲストに、フリーアナウンサーの馬場のぶえさんが登場! 本の出版……
2025.03.31
-
イベント
『10 YEARS AFTER』発売記念 トークショー&サイン会4月12日(金)開催!
角川春樹小説賞・広島本大賞を受賞し、広島県を拠点に執筆活動を行っている稲田幸久氏の新刊『10 YEARS AFTER』が3月21日に発売となりました。 発……
2025.03.28
-
イベント PR
<イベントは終了しました>美と健康と食のイベント「フェムミナーレ in Hiroshima!」 馬場のぶえトーク&サイン会も開催!
仕事も家事も子育ても、全部乗りこなしたい!フェムミナーレでリフレッシュ&パワーチャージ 「今日もバタバタだった…!」そんなセリフが口癖になっているそこのあなた……
2025.03.20
-
イベント PR
<イベントは終了しました>日本酒と本のペアリングを楽しむ特別イベント 3月29日開催|賀茂鶴酒造×くらくら西条フェスタ
3月29日、広島駅周辺はきっと混沌としている プロ野球開幕2戦目の応援に向かう人々が足早に歩き、オープンしたばかりの広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」に……
2025.03.19