生成AI「ChatGPT」を活用 ブランディングの効果を最大限に引き出す方法
- ChatGDP
- ブランディング
- 生成AI
今や私たちの日常に欠かせない存在となった生成AI「ChatGPT」を活用したブランド構築の新しい手法を紹介する本書。
AI と人間が協力することでどのように効果的なブランド・ステートメントを構築できるのかを具体的に解説し、ChatGPT をチームの冷静かつ優秀なパートナーとして迎え入れ、人手不足や膨大な情報処理といった課題を解決し、新しい時代の「チームブランディング®」を実践する方法を探ります。
AI を新たな視点として取り入れ、ブランディング活動がどのように変わるのかを示し、最大の効果を得るための実践的な例を提供します。
近年爆発的に進化を遂げるChatGPT の力を借り、ブランディングの効果を最大限に引き出す方法を紹介しています。
AI と人間がチームとなってブランディングの新時代を切り開くための必携のガイドブックです。
<目次>
はじめに
【準備編】
PART1 ブランドの基本とその構築法
PART2 ChatGPT の始め方
PART3 ChatGPT にブランド・マネージャーの役割を設定する
【実践編】
STEP1 環境分析による市場機会の発見
STEP2 市場細分化(セグメンテーション)
STEP3 見込み客の選定(ターゲティング)
STEP4 独自性の発見(ポジショニング)
STEP5 ブランド・アイデンティティの設定
本書のまとめ
おわりに
【著者プロフィール】
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会
現場で使用できるブランド戦略の標準化作業を行い、日本で唯一のブランド・マネージャー、ブランド構築のプロフェッショナルを養成する専門機関として2008 年9 月に発足。識者や実務者の協力を得て、教育、啓発活動を実施してきた結果、資格取得講座には、延べ4,000 名を超える受講者を持ち(2024 年4 月時点)、ブランディングで成果につなげる多くの実践者を輩出している。
【発刊概要】
ChatGPT と描くブランドの設計図
発売日:2024 年7 月22 日(月)
発行:株式会社ザメディアジョン
販売価格:定価2420 円(本体2200 円+税10%)
販売箇所:広島県主要書店、一部全国の主要書店、Amazon、WEB 書店
ChatGPT と描くブランドの設計図
関連記事
-
スポーツ 新刊
新井監督2年目の奮闘を記録!『カープ激闘録2024』発売
20世紀が生んだ喜劇王、チャールズ・チャップリンの言葉に、次のようなものがある。 「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇」 ……
2024.12.19
-
新刊
【まえがき全文公開】新刊「くらくら西条」が誕生したワケ——
10月24日に発売となった「くらくら西条」は、日本三大酒処といわれる伏見(京都)、灘(兵庫)と並ぶ西条(広島)を舞台に、自称文豪が酒蔵を訪ね歩く“酒蔵”放浪記で……
2024.11.02
-
新刊
酒都・西条の酒蔵を自称文豪が訪ねる “酒蔵”放浪記
酒処・西条で出会い、語り、呑み、笑い… 広島本大賞受賞の自称文豪による“酒蔵”放浪記 日本酒を通じて東広島市の魅力を発信するサイト「日本酒10」に連載し……
2024.10.30
-
新刊 観光・旅 ライフスタイル
相模原の里山で深呼吸しよう キャンプにハイキングに美食グルメを満喫!
のんびりと、ほっこりと。 神奈川県相模原市は、「都市と自然のベストミックスさがみはら」として、 豊かな自然と都市の利便性が調和するまちです。 都心から1……
2024.10.30