【Vol.11 シーズン開幕に向けて】アンジュヴィオレ広島って、知ってる?
- アンジュヴィオレ
- サッカー
- スポーツ

全国のFLAG! ファンの皆様、アンジュヴィオレファンの皆様いかがお過ごしでしょうか?
新年度が始まり、早半月が経とうとしています。新たな環境にはもう慣れましたでしょうか?
さて今回の「アンジュヴィオレ広島って知ってる?」は4月14日のチャレンジリーグ開幕戦への意気込みなどを近藤選手にお伺いしてきました。
人生初のキャプテン

人生初のキャプテンに指名された近藤選手
ー今年シーズンからキャプテンに就任しましたが、どうやってチームを引っ張っていきますか?
今までは周りに頼りすぎていた部分があったので、もっと自立をして、チームをプレーで引っ張っていけたらいいな、と。最後まであきらめない姿勢だったり、声を出すとかそういう小さなことなんですけど、小さなことからやっていこうかな、と思ってます。
ー今までのサッカー人生でキャプテン経験はありましたか?
実はないんですよ。大学生の時に1ヶ月だけ経験はあるんですが、シーズンを通してというのは今まで一回もないんですよね。今シーズンが初です!
ーキャプテンです! って言われた時はどんな気持ちでしたか?
びっくりした部分もあったんですけど、「よっしゃ! チームのために頑張ろう!」って思いました。
ー理想のキャプテン像ってありますか?
やっぱり言葉じゃなくて、みんなが私の姿を見て「このキャプテンに付いて行きたい」と思ってくれるようなキャプテンになりたいですね。
チーム全体で競争ができている

常に声を出し続けチームを鼓舞する
ーチームの状態はいかがですか?
まだ誰が開幕メンバーに選ばれるか分からないので、チーム内でいい勝負・競争ができていると思います。先週も練習試合があって大差で勝ったんですが、ゲーム前に定めた目標は達成できなかったので、そこは課題だなと思っています。
ー今年はどんなサッカーを見せてくれますか?
去年に比べて攻撃的なサッカーになりそうです。最近は守備の練習もするのですが、チームが始動したばかりの頃は攻撃の練習ばかりでした。ゴール前での攻撃パターンの練習などがほとんどでしたね。
ー開幕戦の相手であるNGUラブリッジ名古屋は、去年まで在籍した渡邊和美選手や、以前アンジュに在籍していた選手がいますよね?
そうですね。負けられないですね! 逆に向こうもうちの特徴などを理解していると思うで、相手の戦術にハマらないようにしたいですね。
ー名古屋を意識した練習などもしているのですか?
特別名古屋対策というのはしていないですね。ただ、どのチームにも対応できるような練習をしています。
開幕まであっという間だったって感じです(笑)

左腕のキャプテンマークに想いをこめて戦う
ーここまでチームの状態は順調にきた感じですか?
順調にここまできたかったんですけど、なかなか難しいなって感じています。でも、開幕戦を勝ってチーム全体が波に乗れたらいいなって思っています。ここまであっという間でした。本当に早いなって思います(笑)。
ーでは最後に開幕戦へ向けての意気込みをお願いします。
開幕戦はたくさんの方が応援に来てくれると思うのですが、またスタジアムに足を運んでもらうためには絶対勝たないといけないと感じています。応援に来てくれた方には勝利という形で恩返しをしたいと思っています。チーム一丸となって勝ちにこだわって開幕戦に挑みたいと思っていますので、熱い応援よろしくお願いします。
近藤選手ありがとうございました。
みなさん、4月14日の予定は決まっていますか? 家でヒマしてるという人は、ぜひ広島市西区観音にあるコカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアムへ足を運んで見てください。みんなで熱い応援をしましょう!
待ちに待った開幕戦は
4月14日(日)14:00キックオフ
詳しくはこちら
<あわせて読みたい記事>

高雄翔也[株式会社ザメディアジョンプレス 編集・FLAG!webアシスタント]
グルメ情報誌『エースグルメ』のほか、主にグルメ系のコンテンツ記事を担当。無事に三十路を迎えることができた独身。女子サッカーチームのアンジュヴィオレ広島の大ファン。プランター菜園に興味あり。
高雄翔也の記事一覧関連記事
-
コラム
3.11の記憶。「見た目にはそのときの傷はなくなっているが、人の心の中には残っている」映画『風の電話』フォトブックを読む
11年という歳月。 当たり前だけど、0歳だった子が11歳に。 11歳だった子は21歳と、成人になっている。 それぐらい、見た目に変化が見られる……
2022.03.11
-
コラム
労働者が見せてくれる、生きることや働くことの原点【アジアンドキュメンタリーズ】空鞘稲生神社の禰宜・内田久紀さんが『天国と地獄“悪魔の金”をめぐる物語』を語る
アジアの優れたドキュメンタリー映像を配信する「アジアンドキュメンタリーズ」。 戦争、貧困、環境、人権など、アジアの社会問題に鋭く切り込んだラインナップが特徴だ……
2022.03.04
-
観光・旅 コラム
温鉄!! ローカル線に乗って温泉に行こう! 第二回 そうだ山温泉&JR予土(よど)線(高知県)【後編】四万十川の清流と共に列車に揺られて
温泉をこよなく愛する温泉ソムリエ&フォトグラファー中野一行と、ローカル線に乗るのが大好きな鉄旅ライター・やまもとのりこの‟のんびり珍道中”。 第二回 そうだ山……
2022.02.24
-
観光・旅 コラム
温鉄!! ローカル線に乗って温泉に行こう! 第二回 そうだ山温泉&JR予土(よど)線(高知県)【前編】弘法大師ゆかりの名湯で高知料理を堪能
温泉をこよなく愛する温泉ソムリエ&フォトグラファー中野一行と、ローカル線に乗るのが大好きな鉄旅ライター・やまもとのりこの‟のんびり珍道中”。 第二回 そうだ山……
2022.02.24