テスラは泣かない。6/29岡山、6/30広島ツアー! Vo&Gt村上学さんからメッセージ!
- インタビュー
- 音楽

テレビ、ラジオやYouTube、CDショップにコンビニ、たまにライブイベントとかフェスとか、音楽は暮らしのなかに溢れていて、毎日いろんな曲が右から左へと流れていくなかで、ほんとにたまにズバッと耳に刺さってハートをワシ掴みにされるような出合いがある。
テスラは泣かない。鹿児島県出身の4人組。広島市内で3月に行われた音楽サーキット“ハルバン’18”でステージを見て以来、大好きなバンド。
5月には4枚目のフルアルバム『偶然とか運命とか』をリリース。6月29日に 岡山 CRAZYMAMA 2ndRoom、6月30日には広島CAVE-BEでのライブも控えている。
約3年ぶりの岡山、広島ツアーを目前に、Vo&Gt村上学さんからメッセージが届いた。
そう、新作『偶然とか運命とか』にも、そしてこれから見せてくれるツアーにも批評はいらないのだと思う。ただ身体を委ねて聴いているだけで、間違いなく最高の瞬間になる。
アルバム『偶然とか運命とか』について
↑『偶然とか運命とか』収録曲『万華鏡のようだ』
今まで、「名刺代わりの一枚」とか「これまでの集大成」とか、「現状を打破する傑作」とか、あらゆるキャッチコピーを使ってきましたが、さて今作は何かというと、仰々しくも「10周年記念作品」です。つまりこれは、「名刺代わり」にもなり得て、「10年の集大成」でもあり、未来に向けた「会心の逸作」でなければならないと、そんなことをずーっと考えながら10曲を揃えました。
しかし、大渋滞するロックバンドのなかで、ただ背伸びをして大手を振り、「私はここにいるよ!」と叫んでいるだけのようなアルバムにはしたくなかったので、非常に身の丈にあった嘘のない作品になったと思います。私たちが音楽によってなし得たいことは、目には見えぬ、言葉では言えぬ、リスナーを突き刺す「エモさ」です。聴いた後、理由もわからず涙がドッとでるような。私たちはずっとそれを求めて試行錯誤を繰り返してきたように思います。そして10年目にして、企業秘密に近いレシピをこしらえた気がしています。もちろんこれもまだ途中なのかもしれませんが、自信をもって提供したいと思っています。歌詞がどうとか、アレンジがどうとか、サウンドがどうとか、批評的な耳は一度捨てて、身体を委ねて聴くと、何かしらの変化を起こす10曲40分弱になったと思います。信じてもらえるとうれしいです。
なんとも抽象的な説明になったので、歌詞を書いている立場から一節だけ説明を。M-9「old time blues」では「責めることも許すこともできないそんな記憶の一つ二つはある。Remember your old time blues 忘れないで 一人きりじゃないと」と歌っています。いろんな失敗や、後悔、挫折をしながらも今こうやって生きていられるのは、どんな時も傍にいてくれる人がいたからです。ライブハウスのフロアはもちろん、スタジオにも、事務所にも。それならば、もう忘れたいなんて言わずに何度も思い出そうと思います。そして、その記憶を胸にいつか自分たちの音楽が誰か立ち上がれずにいる人の側にそっと寄り添うことができたらと願っています。
ツアーについて
自分たちのツアーで、岡山、広島に伺うのは前々作“ジョハリの窓”以来なので、約3年ぶりです。僕らも変わったし、皆さまも変わったと思いますが、ライブハウスでは何も変わってないことをきっと見つけられるし、変わったことだってドキドキしながら楽しめると思います。また久しぶりにお会いできたら嬉しいです。そして、もちろんこの作品によって新たにはじめましてといって会える人がいることも私はとても楽しみにしています。楽曲制作のレシピの話を先にしましたが、ライブはライブでお腹いっぱいになるメニューを用意しています。ライブハウスでお待ちしています!
テスラは泣かない。
Vo&Gt村上学
《10TH ANNIVERSARY 4th FULL ALBUM》
『偶然とか運命とか』
2018.05.23(水) RELEASE
01:万華鏡のようだ
02:ダーウィン
03:大人の秘密
04:REAL
05:マグノリア
06:アテネ
07:変なワルツ
08:正論
09:old time blues
10:夜明けのうた
『偶然とか運命とか』Release Tour
■6月29日(金) 岡山 CRAZYMAMA 2ndRoom
GUEST :mol-74 / the quiet room / and more
OPEN18:00 / START18:30 / adv ¥2,800
■6月30日(土) 広島 CAVE-BE
GUEST :mol-74 / the quiet room / and more
OPEN17:00 / START17:30 / adv ¥2,800
夢番地広島
https://www.yumebanchi.jp/calender-chushikoku
【テスラは泣かない。】
http://www.tesla-cry.com/

山根崇史[ロック好き]
広告制作会社や玩具メーカーで販促企画、コピーライターを経験後、編集者に。商品宣伝、企業PR、人物取材などのジャンルを問わず、書籍、WEB、パンフレット制作を手掛ける。
山根崇史の記事一覧関連記事
-
エンタメ
広島第一劇場が閉館へ ひとつのカルチャーが消える
2021年、5月20日。広島から一つのカルチャーが消える。 ストリップ劇場「広島㐧一劇場」は中国地方に残る唯一のストリップ劇場として知られ、40年以上親し……
2021.04.14
-
エンタメ
【1月15日から広島で再上映】映画『おかあさんの被爆ピアノ』が「戦争を知らない世代」に伝えたいこと
1945年8月6日8時15分、広島に投下された原爆から、奇跡的に焼け残った被爆ピアノと、被爆2世であるピアノの調律師・矢川光則(やがわ・みつのり)さんをモデルに……
2021.01.12
-
エンタメ
【1月2日~横川シネマで再上映決定!】ドラマ『鯉のはなシアター』 広島カープの昔のユニークなエピソードと現代劇が織りなす感動の小説を再び映像で!
華々しい選手たちの活躍の陰に、先人たちが築き上げてきた「広島東洋カープ」の秘話を『鯉のはなシアター』(広島ホームテレビ)では毎週、深夜に紹介している。(現在、『……
2020.12.31
-
エンタメ
【年末年始に改めて読みたい!】不均衡で不確実な世の中を乗り越えるために ウルグアイ元大統領のホセ・ムヒカの言葉
めまぐるしく変わる現代。 さらに、2020年は誰しもが予想しえなかったパンデミックも。 先の見えない世の中で、わたしたちって一体何を信じればいいのだろう。 ……
2020.12.26