映えるメニューが多数! 東広島でイタリアン【東広島市】
- おひとりさま
- イタリアン
- イタリア料理
- カジュアルイタリアン
- 広島グルメ
- 広島ディナー
- 広島ランチ
- 広島観光
- 東広島
- 気軽にイタリアン

東広島産素材がふんだん
イタリア語で「扉」を意味する邸宅風レストラン。
扉って名前を付けるなんて、なんだか意味深。きっと気難しいオーナーなだろうなと思っていたら、いかにも人がよさそうなお兄様! そして、めちゃいい人! 疑ってすみません。
とにかく厳選素材が自慢で、野菜は「安芸の山里農園 はなあふ」から、天然ジビエは「東広島ジビエセンター」から仕入れているこだわり。農薬・化学肥料不使用、自然農法栽培の「はなあふ」の野菜は、昼夜の温度差が大きく水のきれいな志和町で育てられた野菜。味が濃く香り豊かなんです。ちなみに「はなあふ」のご主人には、2年前に取材でお世話になりましたが、これがまた、いい人なんです!
ランチは4種類あって、メーンに季節のおかずやスープが付く日替わりランチが人気。日替わりランチって響き、いいですよねー。「今日はなんですか?」から始まるコミュニケーション、好きなんですよねー。共感してくださいます? 写真はピーマン肉詰め、山芋バターソテー、キッシュなど。シーザーサラダとイタリアの伝統的なパンであるパーネ・シチリアーノ付き。選べるドリンク&デザートは+550円。
ディナーはコースの他にナイトランチがあって、夕食にもぴったり! 1人でも気軽に立ち寄れちゃいます。合わせるドリンクは、イタリアワインを中心に、凍らせたフルーツに炭酸を加えたフルシュワなどのノンアルコールがそろう。車でも存分に料理を楽しめるのがうれしいっす。
食後は「十字屋珈琲焙煎専門店」のスペシャルティコーヒーで、決まりでしょ! そして、アイデアに思わず脱帽の、植木鉢入りティラミス462円。イタリアのスイーツといえば「ティラミス」! アラフォー世代なら、ティラミス! サクサクしたクッキーで表面を覆っていて、スコップ型スプーンで掘り進めるようにいただきます。ドリンクとセットで50円引きになるサービスって、意外とうれしいものです。ランチセットの選べるデザートとして登場することもあります。
店内奥には6 人用の個室を用意。ガラス作家イイノナホさんのカラフルなシャンデリアが輝く、センス抜群の空間で気軽にイタリアンを楽しみたい!
店名 | 創作イタリアン LA PORTA(ラ ポルタ) |
住所 | 東広島市寺家駅前20-16 |
電話 | 082-495-0273 |
営業 | ランチ11:30~14:00(LO13:30) カフェ14:00~16:00(LO15:30) ディナー17:30~22:00(LO21:30) |
休み | 月曜、第3 火曜 |

堀友良平[株式会社ザメディアジョンプレス 企画出版編集・FLAG!web編集長]
東京都出身。学研⇒ザメディアジョンプレス。企画出版、SNS、冊子などの編集担当。書籍「古民家カフェ&レストラン広島」などのグルメ観光系や、「川栄李奈、酒都・西条へ」などのエンタメ系なども制作。学研BOMB編集部時にグラビアの深さを知りカメラに夢中
堀友良平の記事一覧関連記事
-
グルメ
【CAFÉIZM(カフェイズム)/横川】卓上で淹れる自家焙煎コーヒーとベジメニュー 優しさに包まれる自分時間
なんの予定もない、まっさらなウイークデイ。 仕事からも雑用からも解放される日は、自分のためだけに時間を使いたくなる。 もしも休みが取れたなら、美味しいコ……
2020.11.01
-
グルメ
お好み焼への圧倒的な「愛」に感無量!
広島が大好き、紺田です! 広島の会社「ザメディアジョン」のメディアマーケティング事業部という部署で営業とか制作とか、いろいろと……本当にいろいろとしていま……
2020.09.24
-
グルメ
【イリガン珈琲店/横川】本を読みながらコーヒーとカレーを満喫
JR横川駅の南口から、路面電車の線路沿いを歩いていくと、レトロな雰囲気の白い看板が目に入る。店に入ると、コーヒーとカレーの香りにつつまれる。……
2020.09.17
-
グルメ
【SPICE CAFE COYOTE/尾道】レトロな尾道商店街のおしゃれ空間で楽しむ本格スパイスカレーと読書
JR尾道駅から東に向かい、昭和のレトロな雰囲気が残る尾道本通り商店街に入って100メートルほど行った場所で、おしゃれな看板が目に入る。店の入り口をくぐると、食欲……
2020.08.27